ユーノさんの『なにを食べれば良いの?』1日のイースマ☆ノート

なにを食べれば良いの?

2018年10月19日の記録 < 前日|翌日 >

体重・体脂肪 (全員に公開中)

8時 49.20kg ---%
 

運動 (全員に公開中)

消費:計0kcal

運動はありません 歩数はありません
 

イースマ☆マーク (全員に公開中)

 

日記 (全員に公開中)

玄米ご飯

 
玄米ご飯と麦ご飯・・・どっちが良いんだろう、というのは
以前から気になってはいたんだけど
最近俄かに玄米への関心が高まって、ついパック食を買っちゃった。
で、早速試してみた。


測定値。

8時台起床、9時台朝ご飯。
黒ニンニク&林檎、トマト、ヨーグルトセット、レーズン。
みかん皮13g、ココナッツオイル15g。
(みかん皮を定期購入することにし、一日当たりの摂取量を増やしている
 ココナッツオイルがお通じに効かなくなった・・・)
ちなみに今日は食事しながらお部屋の掃除もしてて、
ヨーグルトにたどり着いたのは12時近く。これは遅すぎ(反省)。

14時台お昼ご飯。
スープ、スプラウト、玄米ご飯(東洋水産160g)、刺し身
とろろ100g、鰻ちょっぴり、落花生など。
(東水の玄米ご飯はパッケージ栄養表記に合わせると150gの方が近そう
 なので、150gで入力してある)

15:17 93 ←食前 玄米15:40~ 桑3g茶3g 食後家事
17:13★149 ←(玄米ご飯から)1時間半 この後安静
18:41 140 ←3時間 この後移動
19:59 106 ←4時間半 この後夕食

10/26金刺身トロロ玄(160g)781 糖77.3g48%油34%ピ149(1h半)↑56桑3茶3皮5酢
参考。
10/5タラコ麦炒(飯150g)903 糖61.3g36%油48% ピ144(1h半)↑55桑3茶3皮5酢
9/23日うな麦(飯150g)713 糖62.1g42% 油39% ピ131(1h)↑29桑3茶3皮5酢
※とろろ繋がりで2017年のデータ。
8/11金鉄火340g・トロロ他924 糖106.8g53% 油24% ピ148(2h)↑60桑5g茶5g

同じようなメニューで麦飯150gの測定値があれば良かったんだけど
あいにく刺身&とろろ&麦飯バージョンはこれまで測ってない。
なので麦飯と比べてどうか・・・というのは比較できないのよね。

ただまぁ感触としては、桑3g(+酢20g)、糖質量77gで
ピーク値140台というのは・・・割と想定通り? 的な。
本音ではもう少し低く抑えられたら嬉しかったんだけど
実は今日は塩を全然摂取してないの。
つまり水分補給が結構テキトーだった。
しかも1時間半値測定のあとは3時間値測定直前まで安静にしてた。
それで140台だから・・・。かつ4時間半ではスッキリ下げている。
食べるだけ食べたあと血糖のことはあまり気にせずにいて140台なら
下げる気満々で水分補給や家事してたらもっと下げてた気もする。
なので総論では、こんなもんかな~、な感想なのね。

ただお味が・・・。
玄米ご飯はトロロと合わせるのが良いと読んだのでそうしたけど
やっぱトロロ以外だと厳しいかもしれない・・・と思った。
炒飯やリゾットに加工する気にならないのよね。
冷めると固くなるし。血糖のためにゆっくり食べたい私には
冷めると固いというのは厳しいのよ。
元々早食いなので、その気になればいくらでも早く食べられるけど
それじゃ意味ないでしょ?
・・・というような感想☆ 微妙だわ・・・。




ところで全然別の話題だけど日記スペースが余ってるのでついでに。
カルシウムは多すぎても少なすぎても良くない、というのは
当たり前の話なんだけど
(私も以前、カルシウムは1100mg/DAYを超えると死亡率が上がる
 という論文を紹介したことがある。特にサプリは危険☆)
別の観点で、マグネシウムにも気をつけた方が良い、とひとこと。

Ca・Mg比は2:1が理想とされている。
つまりカルシウムを1000取ったらマグネシウムは500が最適。
カルシウムとマグネシウムは体内で必ず同じ比で使用されるらしく
どちらかに偏っているということは身体に無理をかけているということ。
マグネシウムは案外摂りにくく、どうしてもこの比は崩れやすくなる
ので、カルシウムをしっかり摂りたい人はお気をつけて☆
サプリメントなどでは最初からマグネシウムを配合してあるものが
多くて一見便利なのだけど、先に述べたようにカルシウム系のサプリは
むしろ危険だと思っているので私はお勧めしない。
https://www.min-iren.gr.jp/?p=34272

あと。これは有名な話なのでご存知のかたも多いと思うけど
カルシウム摂る時はビタミンDも必要なので不足しないように。
ビタDは体内合成できるので毎日日光浴びてる人は大丈夫だけど
日焼けを気にしてるような場合は食品から摂らないと、ね。



 
(投稿日時:2018年10月20日 01:16)   

 
コメント

2件のコメント

hannaさん

2018年10月20日 9:31

玄米ご飯はお口に合えば・・って感じ
とろろ定食の時に相性がいいので選択する程度、家食では食べたいタイプに思えない(苦笑)
健康を考えればよく噛んで栄養たっぷり☆玄米ご飯っていいらしいから

以前押し麦もよいかも~とすすめた時にきっぱり否定だったので意識改革か?なんて思ってた。
自分は変わらずご飯として食べるのは苦手だけどスープやリゾットご飯にちょい足ししてぷちぷち感楽しむのが好きになってる。

玄米を有効的に接種しようと思ったら押し麦よりさらに咀嚼しなきゃいけないので
顎に問題ある方で健康維持目的だったら控えた方がいいらしい。

カルシウムとマグネシウムとビタミンDの関係はよく知ってるが・・
今回、カルシウム摂取不足で骨にあるリン酸カルシウムを溶解して石灰沈着があるって事に驚いた。
溶解してるので骨粗しょう症とか症状が出てたらカルシウム不足と分かるけど血中検査による単純成分分析じゃわからないじゃないか!!と思った。
色んなバランスで判断されるらしいけど~w
結石もカルシウム不足がメインなんだな~と今回勉強になった。

ビタミンDは手のひらだけでも一日15分(地域による)でよいらしいから
キクラゲを最低限毎日食べてるのでま~大丈夫だろうって考え(苦笑)

ユーノさん

2018年10月20日 10:32

>hannaちゃん♪

血糖を気にせずにおなかいっぱい食べられる糖質を探してて
それで麦飯とか玄米ご飯に至ったのよ。
なので私はhannaちゃんとは逆に、ご飯として食べない麦には興味なしなの。

以前気まぐれに買ったサトウの麦ご飯は色も白くて白米と同じ感覚で食べられる。
そこからハマって、今では家のご飯も麦1/3の割合で炊いてます(笑
これは義母(HbA1c10超え)が気に入ってくれて、家庭円満にも役立ってる。
自分で炊く麦ご飯は白茶まだらなんだけど、今の私には美味しく思えるのよね。
そそ、プチプチ☆ 美味しい♪

でも玄米は(あと2食分ある)、リピートはなしかなぁ。
一度も食べたことなくて興味あったんだけど、一度食べたらもういいやとなった。
とろろと一緒だとほとんど噛んでないと思う、私。だから栄養的にもダメだわ。

石灰化は血管でも起こるので気をつけてね。
というかむしろそっちの方が問題。本当はこれを書きたかったの・・・。
骨粗鬆症が起きてなくても、石灰化が起きてるならカルシウム不足と思った方が良いかと。
で、骨粗鬆症が起きなくても石灰化が起こる事例もあるんだと思う。
一番問題視されてる(世間で)のはサプリだけど、hannaちゃんはサプリではないよね。
となると、次に怪しいのがマグネシウム不足かも、と。
特にイースマの円グラフは、2対1の比じゃなくてももOK扱いなので気をつけてください。
あと年齢的に、そろそろ閉経じゃない・・・?
ホルモンバランス変わる時期には手当てした方が良いかもです。
つまり、女性ホルモンありで摂取ギリギリの栄養素は、女性ホルモンが消えると
不足する可能性があるわけ(女性ホルモン代用には大豆がよい)。
このへんも有名な話なのでhannaちゃんならご存知かと思うけれど一応・・・。
ビタDはhannaちゃんは大丈夫だと思う。
痛みは少しでもマシになったかしら・・・。早く治りますように(祈

ユーノさん

カロリー&栄養管理に。

未来時間での入力もしてます。
食事予定を計画したりメモしたり。
0時の欄は一日かけて食べるもの。

2015年7月64kg体脂肪率40%開始
約半年で50kg25%未満まで達成。

現在…週3回歩き(目安8000歩)。
緑内障、低血圧、時々アレルギー。

公開状況

イースマ☆ノート 全員に公開する
身体情報 公開する
コメント コメント歓迎
サポーター依頼 許可する

ユーノさんの状態

身長 160.00cm
最新の体重 49.30kg
(2024/4/26 10時)
最新の体脂肪率 29.80%
(2024/4/18 10時)
目標体重 53.00kg
目標体脂肪率 ---
体重調整ペース おすすめペース(遅め)
体重調整方法 食事のみ
エネルギー摂取目標量 2,053kcal
(+267kcal)
エネルギー消費目標量 1,786kcal
(+0kcal)
1日の目標歩数 8000 歩
月経 なし
妊娠 なし
授乳 なし
身体活動レベル 普通(1.75)
1日の始まりの時間 4時

お気に入りユーザー

 
 
  • Fakeさん
  • hoboさん
  • kyky022372さん
 
 
イースマモバイル