しーちゃさんの『献立ノート』1日のイースマ☆ノート

献立ノート

健康的にダイエット

2017年3月18日の記録 < 前日|翌日 >

体重・体脂肪 (非公開)

体重・体脂肪はありません
 

食事 (全員に公開中)

摂取:計0kcal

食事はありません
 

栄養素の摂取状況

 

運動 (全員に公開中)

消費:計0kcal

運動はありません 歩数はありません
 

イースマ☆マーク (全員に公開中)

イースマ☆マークはありません
 

日記 (全員に公開中)

コエンザイムQ10

夫の血糖値計測で、だんだんわかってきました。
別に駅弁がダメだったわけじゃありません。

むしろ何を食べてもダメっぽい。
どれもこれも200を超える。
なのに不思議と、私の作ったお弁当のときだけ正常範囲に収まるのです。
お弁当じゃなくても、家で作った食事で200を超えることはありません。
どういうこと…。

食事内容はさておき、コレステロール降下剤があやしすぎる。
ので、スタチン系の薬について調べてみました。

すると「スタチンはコエンザイムQ10の生成を阻害する」という情報を見つけました。複数の医師のブログや、製薬会社の記事にも。

で、このコエンザイムQ10は糖の代謝を促進するそうです。
逆に言うと、不足すれば糖尿病になりやすくなる、と。
年齢とともに不足がちになるそうですが、スタチン系の薬を飲んでいる場合には間違いなく欠乏しているとのこと。
ちゃんとこういうのも処方してほしいよねー。

耳鼻科の医師のブログに「耳鳴りや難聴での外来患者にはコレステロール降下剤が処方されている人が多い」ともありました。
夫は何度か突発性難聴になってます。
これも犯人はスタチンか!

コエンザイムQ10かー。
美容系サプリなイメージしかなかったけど、実用性ありそうだ。
というわけで、さっそくポチってみました。
飲んだらちょっとは改善するかなぁ。
(投稿日時:2017年3月18日 19:24)   

 
コメント

2件のコメント

ユーノさん

2017年3月19日 12:31

コエンザイムQ10が効くといいですね。

ただ、このコメントは迷ったのですけど、私ならば
まずコレステロール降下剤を処方してくれてる医師に事情を説明して
(必要ならご夫君様の診察に同行する)
今のお薬の中止や減薬をお願いしてみるかもしれません、と思いました。
原因がそれと決まったわけじゃないところがちょっと弱いですが
コレステロールなら内科医でしょうし
内科医なら血糖も視野に入れて総合的に考えてくれるのが本来のはず。
だから事情を話せば相談に乗ってくれそうな気がするんですよね・・・。
有効成分を追加するより、まず原因を断つ(減らす)方が身体には負担なさげな気がしました。

しーちゃさん

2017年3月19日 16:03

ユーノさん>
はい、おっしゃるとおり主治医に相談するのがベストと思います。

が、ここ半年ほど経過観察した上で「(食後血糖値を含め)血糖値に問題なし」という判断だったので、その判断を覆してもらうためにはまずデータが必要だろうと。そろそろ十分なデータが集まったと思うので、食事内容の詳細なメモとともに持たせて、なるべく近いうちに先生に相談してきてもらおうと思います。

ただ、いったん完全に枯渇してしまったものは、スタチンをやめたからといって即座に正常値に戻るものでもないでしょうから(もともと食材に微量にしか含まれていない上に、吸収率が10%ほどと非常に低いそうです)当面はサプリに頼るのが早道かと思っています。というか、藁にもすがる思いでそう期待しています(笑)

しーちゃさん

身長163cm
2014年夏60kgくらいで開始。
2015年2月に目標の54kg達成。
2015年5月に51kg達成。
2015年12月筋トレ開始。

2018年現在
59kg 体脂肪率19.7%
(上半身に筋肉つけてから
少し絞りたい。)

グルテンフリー生活中。
(夫が小麦不耐症)

ぷち糖質制限は解除。
(夫の食後高血糖が
筋トレにより解消したため)

2021年目標
・低血糖対策
・週2回以上筋トレ

公開状況

イースマ☆ノート 全員に公開する
身体情報 公開しない
コメント どちらでもない
サポーター依頼 許可する

お気に入りユーザー

  • しましま☆さん
  • ASTIさん
  • ニャンコさん
 
 
 
 
イースマモバイル