しーちゃさんの『献立ノート』1日のイースマ☆ノート

献立ノート

健康的にダイエット

2017年3月5日の記録 < 前日|翌日 >

体重・体脂肪 (非公開)

体重・体脂肪はありません
 

食事 (全員に公開中)

摂取:計1,737kcal

07時

457kcal

ヨーグルトパフェ風ミューズリー ヨーグルトパフェ風ミューズリー
244kcal
とろけるチーズの温野菜サラダ とろけるチーズの温野菜サラダ
213kcal
サプリメント サプリメント
1kcal

12時

1,068kcal

サグラム サグラム
385kcal
ナン ナン
262kcal
生野菜サラダ 生野菜サラダ
123kcal
モンブラン モンブラン
177kcal
ロイヤルミルクティー ロイヤルミルクティー
121kcal

17時

211kcal

湯豆腐 湯豆腐
154kcal
パインヨーグルト パインヨーグルト
57kcal
 

栄養素の摂取状況

 

運動 (全員に公開中)

消費:計0kcal

運動はありません 歩数はありません
 

イースマ☆マーク (全員に公開中)

イースマ☆マークはありません
 

日記 (全員に公開中)

献立ノート

献立ノートを作りました。
紙のノートで。

イースマを使い始めた頃は、イースマで1週間の献立を作っていました。
カロリーや栄養を計算しながら計画を立てるのに便利だったから。
でもデジタルなインターフェースって、考え事をするには不向きなんですよね。
画面を見ていても、どうも考えがまとまらない。

反射光(紙など)と透過光(ディスプレイなど)で、人の脳のモードが変わるという話を読んだことがありますが、そういうことも関係しているのかもしれません。ディスプレイなどを見るとき脳は「鑑賞モード」になり、紙などを見るときには「分析モード」になるというのです。

プリントアウトした方が間違いに気づきやすいワケ
http://blog.livedoor.jp/lunarmodule7/archives/3562467.html

脳のモードだけでなく、どうしてもデジタル媒体は1ページあたりの情報量が紙に劣ります。
ページめくりも断然紙の方が早いしね。

同じようなことを考える人は多いらしく、「献立ノート」と画像検索するといろいろな人のノートが出てきました。参考にしつつ、自分のフォーマットは見開き2ページで1週間分に。左側は献立、右側は食材管理と買い物リストにしました。

やっぱり紙の方が考えがまとまる。
食材や作り置きの管理までできるところが便利。
当面はこれでやっていこう。
(投稿日時:2017年3月6日 06:07)   

 
コメント

2件のコメント

ちろるさん

2017年3月8日 13:31

すごーい。びっしり。貴重な1冊ですね。
紙の良さってやっぱりありますよね~
これだけデジタル化が進んだ中でも、紙の手帳やカレンダー、年賀状等紙の良さがありますもんね。
ちょこっと書き足したり、イラスト入れたりとかアナログならでわの良さがあります。

あとやっぱり記憶媒体としての耐久性が抜群。
30年以上前のデジタルな物なんて1つも残っていませんが、小中学校の頃の紙の年賀状まだあったりします(笑)

漢字の練習でも思い出しましたけど、覚えるのには「書く」事が一番なんですよね。

しーちゃさん

2017年3月9日 5:41

ちろるさん>
あー、確かにデジタルデータって長く残ってないことが多いですね。
記憶媒体(メディア)の変化が激しいですしね…。

最近手書きが少なかったせいか、以前にも増して字が下手になっている気がします。
少し練習しなきゃ。

しーちゃさん

身長163cm
2014年夏60kgくらいで開始。
2015年2月に目標の54kg達成。
2015年5月に51kg達成。
2015年12月筋トレ開始。

2018年現在
59kg 体脂肪率19.7%
(上半身に筋肉つけてから
少し絞りたい。)

グルテンフリー生活中。
(夫が小麦不耐症)

ぷち糖質制限は解除。
(夫の食後高血糖が
筋トレにより解消したため)

2021年目標
・低血糖対策
・週2回以上筋トレ

公開状況

イースマ☆ノート 全員に公開する
身体情報 公開しない
コメント どちらでもない
サポーター依頼 許可する

お気に入りユーザー

 
 
  • しましま☆さん
  • orizoさん
  • トキドキさん
 
 
イースマモバイル