ユーノさんの『なにを食べれば良いの?』日記一覧

なにを食べれば良いの?

日記一覧

2019年1月     2019年2月     2019年3月

12件中1~10件を表示しています。

     1  2 >
 
  • 2019年2月26日

    眼科 ほか

     
    ふう。いよいよ大詰めだわ~。

    まず眼科だけど、転院先への紹介状に書きたいからと
    初めての検査(房水の流れを見る検査?)をして
    その場で紹介状を渡してもらった。
    昨日は眼科激混みで、担当女医さん、今日は忙しいので~と
    紹介状は私の旅行明けの月曜11日までに書きます、と言ってたけど
    どうも昨夜(または今朝早朝)がんばって仕上げてくれたらしい。
    その際、この検査をしておきたい、と思ったということみたい。
    (真面目な性格なのね・・・)
    医者に呼び出されての検査だったので、なんと保険証出さずに
    診察無料だった(病院事務には内緒!)。

    ついでに眼圧も測ってもらったんだけど、本日午後の眼圧は
    17と18(左右は不明)だった。
    昨日より下がっている。というか、だいぶ良い。
    ちなみに21以下が正常眼圧ね。
    眼圧は日内変動があり、その動き方には個人差もあるということで
    ハッキリとはわからないんだけど、やっぱりどうも
    病院が混んでて待ち時間が長く、転寝した日は眼圧が上がる傾向が
    あるように思えるのよね・・・。
    座っての転寝だと顔面が下がる、それで重力の影響で・・・。
    ネットで見かけた眼科HPの解説だけど
    眼圧は長時間下向いてスマホを見るとか、ネクタイを締めるだけでも
    上がるという話なので、座っての転寝が良くないというのは
    十分あり得る話だと思うんだわ・・・。
    で、実はそれも私が転院を希望した理由の一つなの。
    私が座って(下向いて)転寝するなんてこの眼科くらいだから。
    あと、午後というと点眼してから5時間後くらい。
    点眼後5時間でこの数字というのはちょっと安心したわ。

    目薬Gは昨夜から差していない。
    ま、この影響はまだすぐにはわからないから、転院後(旅行後)に
    眼圧測ってもらって相談しよう・・・。
    でも、目薬Gを中断して1ヶ月後の秋の数字でも確か17程度だった。
    だから目薬Gなしでもやっていける可能性はある。
    ちなみに。目薬Gをやめて丸一日現在だけど、やっぱ口内の違和感は
    治まってきたような印象が・・・(苦笑


    で、冒頭の「大詰め」だけど、先ほどツアーの添乗員さんから
    最終確認&連絡の電話があった。
    荷造りまだしてないのよね~。
    ていうか留守中の夫&義母用の保存食も作らなくちゃいけなくて
    明日からそのあたりを精力的にやらないとなの。
    今回の旅行は一週間前に伯父の23回忌があり、それが済むまでは
    法事に照準合わせてたから、ラスト1週間で追い上げる予定だった
    んだけど、それがいよいよ・・・ということ。

    ま、海外旅行も3回目(新婚旅行や独身時代を除く)だから
    要領は掴めてるんだけどね。
    前2回との違いは義母だわ。
    台所や家電をもうあんまり義母に触って欲しくないの。
    (義母の使った後はどうしても汚れてるから)
    そのためにもできるだけ惣菜の作りおきをしておかないと。
    炊飯器も触って欲しくないから、ご飯玉をたくさん作って
    冷凍しておくつもり。

    はぁ・・・。明日から戦場だわ☆(笑

     

     
    投稿日時:2019年2月26日 21:46   コメント(2)  続きを見る
  • 2019年2月25日

    眼科 旅行準備など

     
    翌日記述。

    月曜は眼科へ。そこで早起きしたので月曜夜は早々に就寝。
    そしたら火曜に早めに起きてしまったので日記など。

    目薬Gを再開して約1ヶ月。期待していた眼圧は下がってなかった。
    先回が19くらい?
    今回が20で再計測して19。
    一番下がっていた頃(昨夏?)は15~16。
    よくわからないけど、眼科が混んでいて、点眼から時間が経っている
    検査前に転寝していた、検査前にスマホを見ていた
    ・・・あたりも悪条件かもしれないなぁと思ったけど
    それは医師には言わずにおいた。

    その代わり、転院を申し出て、検査設備の整ったO眼科に移ることに。
    今後、目薬のアレルギーと眼圧とで細かな調整をしたいんだけど
    現在の眼科(かかりつけ女医)は月曜のみで
    しかも休み明けなど激混み。
    何度も足を運ぶには条件が悪いということで了解してもらった。
    紹介状を書いてもらうことになり、旅行後の3/12以降に
    取りにいって、その後O眼科にいく。
    今までお世話になった女医さんは気軽に紹介状を書いてくれる
    ところが良かったけど、もう仕方ないわ・・・。

    再開した目薬Gの効果が確認できなかったので
    アレルギーもあるし、また中止することに。
    旅行中は目薬KとKSのみで。
    これに伴って亜鉛剤は1錠に戻すことにした。
    目薬Gのアレルギーはスクワット中断と亜鉛剤増強とオイルうがいとで
    なんとか抑えていた感触だったのだけど
    そこで眼圧が下がらなかったのは残念だわ・・・。
    ただ、目薬Gを差す右眼の目尻のあたりが先回の鼻水事件のあと
    赤くただれてしまい、それがいまだに治っていない。
    (鼻水は止まっている)
    そういうのを見ても、なんらかのアレルギーがあるのはたぶん確か。
    このアレルギーのせいで眼圧も下がらないのかもしれないわね。


    と、ここまで書いたところで病院から電話があり、今日の午後
    急遽女医さんの診察を受けることに。
    なんだろ・・・? 続きはまた夜に。


    ※メモ 旅行中の点眼予定※

    3/1(金) 10時  23時
    3/2(土)12時=現地5時 25時=現地18時(バス)
    3/3(日)14時=現地7時(ホテル) 26時=現地19時

    3/6(水)14時=現地7時(ホテル) 25時=現地18時
    3/7(木)12時=現地5時(ホテル) 23時=現地16時(機中)
    3/8(金)10時(機中) 

     

     
    投稿日時:2019年2月26日 08:45   コメント(2)  続きを見る
  • 2019年2月23日

    桑なし法事会席

     
    今日は伯父の23回忌。
    兄欠席(兄嫁の実父急逝のため)で、母と二人お出かけ。

    半ボケの母をエスコートしながら、数ヶ月後の実父23回忌に備えて
    出席者や会場の手配などあれこれチェックし(兄から依頼)
    酔っ払いども(従兄弟達)から我が身を守り
    最後は叔母を駅まで送っていくという・・・ね。はぁ。

    まぁでも最後まで無事に終わって良かった。
    昨夜は緊張で珍しく寝付けず、5時間弱睡眠だったんだけど
    ちゃんと事故らず帰ってきたわ☆


    測定値。

    7時頃起床、7時台朝ご飯。
    黒ニンニク&林檎、トマト、ヨーグルトセット、レーズン。
    みかん皮17g、黒酢20g。エビオス錠。など。

    9時台お出かけ、11時頃法事。12時台お昼ご飯。
    寿司屋の会席。突き出し、酢の物、刺し身、煮魚、天ぷら、茶わん蒸し
    など。寿司とフルーツは残す。

    12:43 111 ←食前 
    13:43★135 ←1時間
    15:33 134 ←2時間45分 帰宅直前
    17:16 134 ←4時間半 帰宅後 この後家事

    2/23土法事会席603 糖38.2g27% 油32% ピ135(1h)↑24

    まず、朝ご飯からは結構時間がたっていたにも関わらず
    食前値の高さにビックリしたわ。
    今日は実は旅行中の予行演習も兼ねていて、最初から桑なし&糖質制限
    でやってみるつもりだった。
    食べないのが一番簡単☆

    で、結果は上記の通りなんだけど、全然下がらなくて
    地味にいや~な感じ。
    でもこれはもう、糖質がどうこうというよりストレスの影響だと思う。
    食前値が高いのもストレスだろうし
    糖質をまともに食べてないのでインスリンがそもそも出ない。
    なので下がらない・・・んじゃないかと。

    ま、上がるはずのない食事内容ではやはり上がらない、を確認できた
    ということで今日はもうOKだと思っておく。疲れてるし。

    今夜は早く寝たいわ・・・。
     

     
    投稿日時:2019年2月23日 20:19   コメント(2)  続きを見る
  • 2019年2月21日

    桑なしタラコスパ80g

     
    タラコがまだ1腹残ってたので今日はタラコスパ。
    最初測らなくてもいっか~? て思ってたんだけど
    まぁ「乗り掛かった船」的に測ってみた。


    測定値。

    8時台起床、9時台朝ご飯。
    黒ニンニク&林檎、トマト、ヨーグルトセット、レーズン。
    みかん皮12g。

    14時台お昼ご飯。タラコスパ80g。タラコ、人参、まいたけ
    キャノーラ15g+バター15g。
    なめこスープ、みかん皮5g、黒酢20g。落花生など。

    14:48 103 ←食前 茶5g 食後家事ずっと
    16:23★164 ←1時間半
    17:53 140 ←3時間
    19:51 129 ←5時間 夕食後1時間程度

    2/21木タラコスパ80g923 糖73.4g38% 油46% ピ164(1h半)↑61桑0茶5g酢
    参考。
    2/20水味噌ラー(鍋4分)1026 糖74.1g35%油49% ピ171(3h)↑69桑0茶5酢
    2/19タラコ麦(飯150g)824 糖59.8g36% 油48% ピ162(3h)↑56桑0茶5酢
    桑なしタラコスパ80g。2016年。
    11/16タラコシパ80g886 糖59.3g31% 油46% ピ152(3h)↑54

    桑なしタラコスパは2016年の11月に測ってたわ。
    その時は3時間値がピークで150台。
    今日は1時間半値ピークで160台、3時間値では下げトレンド。
    総血糖量的にはそう変わらないような印象。

    昨日のラーメンとその前の麦飯が3時間値ピークだったので
    今日も3時間値で上がると覚悟してたけど嬉しい誤算だった。
    この理由は謎。
    結局、何度測ってもその日の体調やら食べ合わせやら運動量やらで
    変わってしまうので、正確なところはわからないのよね・・・。
    今日はアレルギーが軽めだったから、そのせいかもしれないし。

    でも、スパゲティはいいわね☆
    糖質量に比べて(今日は)キレが良い。
    ああ、そうそう、今日はバターを足したの。
    なんとなく、同じ油脂でも乳脂肪系の方が上がりにくい気がして。
    フレンチの上がらなさがマジ不思議なのよ。

    GI的にもパスタは他の主食に比べて上がりにくい。
    パスタをメインにするのもいいな・・・と思った。
    (買い置きしてある焼きそばや麦飯やうどんを消費した後の話)

    今日は髪染めをして、1Fのお掃除をした。
    旅行から帰るまでもうしないつもり。ホント忙しいわ・・・。
    がんばろ・・・。

     

     
    投稿日時:2019年2月21日 21:36   コメント(2)  続きを見る
  • 2019年2月20日

    桑なし味噌ラーメン

     
    今日もがんばったわ~・・・。

    まぁとりあえず本題。今日は味噌ラーメンを桑なしで食べてみた。
    マルちゃんのお鍋シリーズなんだけど、実は味噌ラーメンは
    測ったことがなかった。醤油は何度か。
    これまでは桑5gで食べてたので測らなくてもOKな自信があったのね。
    今回は桑なし。自力インスリンの出具合の感触を確かめたかったの。

    測定値。

    8時半頃起床、9時台朝ご飯。
    黒ニンニク&林檎、トマト、ヨーグルトセット、マンゴー。
    みかん皮12g。

    12時頃お出かけ。買い物までして14時台帰宅。

    14時台お昼ご飯。味噌ラーメン。
    麺をだいたいで半分に分け、時間差で。約45分で一食分食べた。
    具材は人参、舞茸、なめこ、イワシ蒲焼缶1/2&スプラウト、豚肉
    卵など。ほか落花生、酢20g、みかん皮5gなど。

    14:43 102 ←食前 茶5g 食後は家事ずっと
    16:18 164 ←1時間半
    17:47★171 ←3時間 この後少し休憩
    18:31 163 ←3時間45分 この後夕食
    19:49 142 ←5時間 夕食後40分くらい 家事中

    2/20水味噌ラー(鍋4分)1026 糖74.1g35%油49% ピ171(3h)↑69桑0茶5酢
    参考。
    昨日。
    2/19タラコ麦(飯150g)824 糖59.8g36% 油48% ピ162(3h)↑56桑0茶5酢
    2017年姉妹品醤油ラーメン。
    11/27月ラーメン(鍋2分)985 糖64.9g34% 油45% ピ147(1h半)↑53桑5茶5g緑
    10/5木ラーメン(鍋2分)八宝菜1058 糖82.0g38%油46%ピ136(3h)↑37桑5茶5緑
    7/3月ラーメン(お鍋2分)755 糖78.3g48%油34% ピ165(50分)↑59桑粉3g歩緑
    6/2金ラーメン(お鍋2分)935 糖83.0g41% 油31% ピ134(2h半)↑37桑粉3g歩緑ア

    このラーメンは昨年は測ってなくて、遡ると1年以上前の2017年。
    ラーメン同士で比べると、桑3gの2017年7/3が50分値で160台なので
    まぁこんなものかな~と。
    同じ桑なしの昨日と比べると、今日の方が糖質15g多く
    ピーク値で10高く、ピーク時間は同じ
    5時間値でも今日の方がまだ若干高いけれど
    大まかな推移の形はほぼ同じ。
    でまぁやっぱり、こんなもんかな~という感想だった。

    ピーク値で170台まで行ってしまったのは残念だけど
    これはもう自分の耐糖能だから仕方ない。
    で、ピーク値が1時間とかではなく3時間値のあたりにある
    という部分が、おそらく時間差食べやら、なめこのぬるぬる効果やら
    卵やら・・・のお陰なんだろうと思う。
    こういうのがなければもっとガーッと上がっている。
    ガーッと上がっても私の場合、ガーッとは下がらなくて
    高血糖域がダラダラ続く。その高血糖域が今日は160台。
    昨日は150台で、その差は糖質量の差ということであってると思う。

    もうこれは仕方ないわね~・・・。
    ちなみに食前値が高い。これはアレルギーの影響かも? と
    少し思っている。
    あと、夕食を食べると下がる・・・というのは、ちょうどその頃
    高血糖域が終わってる、という理由のほかにも、咀嚼回数の影響
    もあるかも? とも少し思ってる。
    よくわからない。
    ・・・けど、この程度なら、もう桑は(旅行のあとも)
    やめてしまおうかしら? ということも実は視野に入ってる。
    桑なしでのHbA1cを健診で測ってみて、それで考えようかな。

    あ、あと大事なこと。
    今日は血糖ハイ状態をあまり自覚できなかった。
    これはちょっと誤算・・・。
    ただ、ラーメン前半終了頃にそこそこ満腹感があったので
    ここでやめておけば大丈夫だったんだろうと思う。


    という具合なんだけど、実は今日の夜、私の亡き兄嫁の実父が
    亡くなったらしいの。兄から一報が。
    今度の土曜が伯父の23回忌で実家に行かなきゃいけない日だった
    んだけど、ちょうどその日が告別式らしく、兄は欠席。
    私と母のみで出ることに。
    まぁそれは了承しておいたけど、驚いたわ・・・。
    兄嫁の実家のおうち・・・大変だわ~・・・。不幸続きで。
    まぁ他家のことなので私は話を聞くだけだけど、ホント・・・。
    人生なにがあるかわからないわね。



     

     
    投稿日時:2019年2月20日 22:58   コメント(2)  続きを見る
  • 2019年2月19日

    時間差麦飯(桑なし) 梅

     
    まず写真は昨日の梅の花、再掲。
    スマフォでトリミング保存→Googleフォトでクラウド→自PC保存
    という手順。
    スマフォとGoogleフォトのコンビ最強だわね。
    でも最強すぎて個人情報とかが不安だわ。漏洩に気をつけなきゃ(汗
    そしてスマフォの解像度が素晴らしい。
    私のはごく普通~なスマフォなんだけど、それでもこの解像度。
    もうデジカメを使うことはないだろうな~・・・。

    本題。
    今日は思い立って桑なしでの麦飯(サトウ150gパック)に挑戦してみた。
    えーと。これも旅行準備の一環なんだけど
    今回の海外旅行はもう桑なしで行ってみようかと思ってるの。
    桑なしなので糖質はできるだけ食べない作戦。
    中東の方って食事の情報もあまりないし・・・。
    まぁでも、甘~いお菓子とかがドシドシ出そうなイメージあるわね。
    甘いものは残す方向で・・・うん。

    実は桑なし&糖質制限志向で行こうと決めた理由のひとつに
    もう以前ほど糖質を食べたいと思わなくなった、というのがある。
    (これが老化の一端だとすると哀しい気持ちもあるけども)
    それと同時に、ある程度血糖が上がると弱い満腹感を感じるように
    なった、というのも。
    ある程度(計算上は少量)の糖質を食べた時点で
    やわやわ~とした弱い満腹感があるので、それを頼りに、そこで
    糖質摂取をやめておけばたぶん桑なしでもなんとかなるんじゃないか
    と思うわけ。
    あと、私これまでがんばってそこそこの体重増に成功したので
    もうこれ以上は糖質食べなくてもOKよね、という気持ちも。

    でまぁ、そういうあれやこれやが重なって、今回は
    桑なし&糖質制限な旅行にしようと決めたのよ。
    で、そうなると、予行演習的に桑なしでの血糖推移を確かめて
    おきたくなった・・・というわけ。


    今回はサトウの麦ご飯(150g)で挑戦。
    うまく推移する日もあるけど、ダメな日もある麦ご飯。
    しかも桑なし。風邪も引いてる。という悪条件での決行(笑
    今回は、150gの麦飯を3つに分け、卵かけご飯、
    炒めてなめこ炒飯、最後にタラコ炒飯、と時間差で食べてみた。
    作りながら食べる(合間に家事も少し)という手順で
    1/3ずつの麦ご飯の間隔はほぼ20分程度。

    測定値。

    9時頃起床、9時台朝ご飯。
    黒ニンニク&林檎、トマト、ヨーグルトセット、レーズン。
    みかん皮18g。食べ終わりは12時頃。

    14時台お昼ご飯。卵かけ麦ご飯、なめこ炒飯、タラコ炒飯。
    スープなし、みかん皮なし、桑なし。酢20g。茶5g。

    14:19 106 ←食前(満腹感あり) 茶5g 卵麦飯 なめこ炒麦飯
    15:26 142 ←1時間 タラコ炒麦飯 この後家事ずっと
    16:26 149 ←2時間
    17:25★162 ←3時間(空腹感あり) この後休憩少し
    18:02 137 ←3時間半 家事再開 18時40~夕食
    19:25 134 ←5時間(夕食後40分)

    2/19タラコ麦(飯150g)824 糖59.8g36% 油48% ピ162(3h)↑56桑0茶5酢
    参考。
    2018年
    10/5タラコ麦炒(飯150g)903 糖61.3g36%油48% ピ144(1h半)↑55桑3茶3皮5酢
    5/1火タラコ麦炒(飯150g)706 糖59.0g45% 油30% ピ155(1h)↑59桑0茶5皮5

    時間差の効果で2時間値まで140台でがんばったのに・・・残念だわ。
    昨年5/1の桑なしタラコ炒飯と比べるとピーク値はまぁ誤差程度。

    <麦飯タラコ炒飯>
        2018 5/1   10/5   2019 2/19
         桑0g   桑3g+酢20g 桑0g+酢20g  
    食前    96     89     106
    1時間  ★155           142
    1時間半       ★144
    2時間   153           149
    3時間   133     115    ★162
    3時間半               137
    4時間半  115
    5時間                134
    6時間   103

    ※文字数制限 続きはコメ欄※

     

     
    投稿日時:2019年2月19日 22:26   コメント(3)  続きを見る
  • 2019年2月18日

    目薬アレルギーその後 ほかアレコレ

     
    写真は今日見かけた梅の花☆ 綺麗~♪
    今日は歩きで、フレンチの日だったのよ。
    旅行前に眼科に一度行っておかなきゃいけなくて
    眼科は月曜のみなので、今日か来週・・・。
    ずいぶん迷ってたんだけど、アレルギーの様子を見たくて
    今週はやめておいたの。なのでフレンチのみ。
    相変わらず他のお客がいなくなると待ち構えていたように
    話しかけてくるシェフ・・・(笑
    他のお客がいる時の事務的な対応とのギャップがおかしいったら
    ないんだけど、ま、それはそれで・・・(謎

    で、フレンチのあとの歩きで行く公園で見かけたのが
    写真の梅の花。
    今日は天気も良かったから、これはぜひ写真を撮らねば☆
    とスマフォでパシャリ。
    スマフォでイースマログインはいつもやってたことなので
    スマフォ写真のUPにも挑戦してみた。
    うまくできたわね♪
    こういう連動ができるからスマフォって流行るのねぇ。

    あと、今日は確定申告を郵送したわ。
    それと、写真を送ってくれた小学校の担任の生生にも
    お礼状を書いて出した。
    先生、山登りに凝ってるって話だったので
    いっしょに屋久島に行きません? と軽くお誘いも(笑
    実は屋久島にも興味があって、死ぬ前に屋久杉を見ておきたい
    と思ってるの。
    屋久杉(縄文杉)までは往復22kmだそうで、今の体力なら
    ギリギリ行けるかな~・・・な感触なのよねぇ。


    というわけで本題。

    目薬アレルギーの話。後日談。というか経過報告。

    日曜日は本来ならスロースクワットの日なんだけど
    計画通りこれは取りやめ。
    それどころか、日曜日になってまた寒気が・・・。
    つまり風邪。鼻水は少しだけ。

    で、先週木曜の流れるような鼻水はアレルギーじゃなく
    風邪だったの!? と思いつつ
    とりあえず、背中と胸に貼るカイロを貼るいつもの作戦。
    ど~でもいいけど、私、風邪で超絶体調&機嫌が悪くても
    いつも家族に気づいてもらえない人なのよね。
    機嫌が良くても悪くても無口だからかもしれないし
    体調悪くても家事には意地でも手抜きしないからかも
    しれないけども。
    ど~も、釈然としないわ~・・・(←
    ま、いいんだけどサ(笑
    いつかグレてやる~!(←待て

    で、日曜をなんとかやり過ごし、今日、月曜☆
    寒気は消えて風邪症状(アレルギー症状)も小康状態。
    寒気やだるさが消えたので、風邪菌は自力免疫で撃退できた
    のだと思う。
    問題は、風邪とアレルギーの関係☆

    木曜の鼻水は風邪? でもどうもそうは思えないのよね。
    私の場合、風邪症状のあとでアレルギーが悪化する
    (=風邪が治っても咳や鼻水だけが残る)のがデフォ。
    昨夏もそうだった。
    風邪だと思っても咳だけが数ヶ月残った。
    風邪がアレルギーを悪化させるとか、引き金になる
    ということじゃないかと思ってる。
    とすれば、風邪からアレルギーまでこじらせずに
    なんとか抑えてる現状は、昨年よりはうまくやってる、と
    言えるんじゃないかしら。
    そしてうまくやれてる要因は、やっぱり亜鉛補給と
    スクワットの中断だったんじゃないかしら・・・。
    今のところ、なんかそういう感触なのよね。

    (目薬Gの)アレルギーをなんとか抑えている感触というのは
    味覚異常の度合いでわかるのよ・・・私。
    味覚異常にも段階があって、全然感じない状態から
    右側で味を全く感じない&口の右半分がしびれる最悪状態まで
    日によって違うの。
    一番よくわかるのは毎朝食の一口目なんだけど
    昼間でも意識すれば判断できる。
    それで、今日、以前より軽くなってるのがわかったの。


    スクワット中断と亜鉛補給(とオイルうがい)でもう一週
    様子を見て、それで来週、眼科に行こう・・・。

    なんとかアレルギーを封じ込めますように(祈



     

     
    投稿日時:2019年2月18日 22:55   コメント(4)  続きを見る
  • 2019年2月15日

    アレルギー・スクワット・亜鉛

     
    えーとまず時系列で。

    昨日(木曜)、歩きじゃない日にいつものスロースクワットをした。
    (もともと火・土の予定だったけど、なんとなく
     歩きとずらした方が良いように思い、今週は日・木に)
    朝から体調イマイチではあったんだけど、スクワットのあとから
    鼻水止まらず。
    で、おそらくスクワットの前に例の目薬Gを差している。
    目薬は現在三種で、朝はK、G。夜はK、KS、Gをこの順番に差している。
    咳や味覚異常等のアレルギーが疑われるのは目薬G。
    (K=コソプト、KS=キサラタン、G=グラナテック)

    そしたら昨日はその後、鼻が壊れたように透明な鼻水が出続け
    最初風邪かと思ったんだけど、使い捨てカイロを背中と胸に二枚貼り
    昼食後は市販の風邪薬パブロンを1包飲んでもほとんど効果なし。
    で、途中から、喉も痛くないし、これアレルギーかも? と。
    アレルギーだとすると疑わしいのは花粉。
    私は杉アレルギー。
    でも天気ウェブ見ても当県まだスギ花粉は「少なめ」なのよねぇ。

    でまぁイヤだなぁと思いつつ、その夜は就寝。
    でも寝付く直前に思い立って亜鉛剤を1錠(10mg)追加で飲んでおいた。
    夜は不思議と鼻水はそれほど出ず、夜中に起きることもなく
    朝までぐっすり(8時間睡眠以上)。

    そして今朝(金曜)。
    昨日も朝の寝起きはそう酷くなかったから、どうなるかしら~と
    警戒しながら過ごす。
    今日は歩きDAY。しかし1時間の歩き(買い物入れると約2時間)の
    外出中も鼻はずっと大丈夫で、夜になった今に至っても大丈夫。
    ちなみに今日も亜鉛剤は朝と夜の計2錠飲んだ。


    まぁね、ただそれだけのことなんだけど、私にとってはとても重要な
    出来事なのよ。
    まず、昨日の鼻水、そして途中で咳に移行しそうな感じ・・・は
    昨夏の体験と酷似している。
    というか、はっきり、ぶり返した、と言ってよいと思う。
    つまり今が正念場。分水嶺。
    昨夏~秋の体験は、鼻水→咳→味覚異常 という推移だった。
    今回はまだ咳には至っていない。味覚異常は若干感じてる。
    昨夏の咳は耳鼻科で風邪でなく、気管支の炎症でもないと確定済み。
    今では、あれは目薬Gのアレルギーだったと思ってる。
    目薬Gを中断して亜鉛剤を補給したら味覚異常は治った。
    で、今は目薬Gを再開して3週目くらい。

    外歩きで症状が出ないんだから、このアレルギーは花粉じゃない。
    やっぱ目薬Gだと思う。これが1点目。


    で、2点目、亜鉛・・・。
    昨夜亜鉛を緊急的に補給し、今日も2錠飲んだ。
    亜鉛とアレルギーの関係を調べてるんだけど、関係ありそうな
    なさそうな・・・というところ。

    https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjh/68/3/68_145/_pdf

    筆者の研究グループでは,マスト細胞の活性化におけ
    る亜鉛の役割を検討する目的で亜鉛のキレート剤 TPEN
    をマウスに投与した。その結果,血管透過性を指標とし
    た局所性アナフィラキシー反応が TPEN の投与量依存的
    に抑制されることが確認された

    一応、マウスでは亜鉛の用量依存的にアナフィラキシー反応を
    「抑制」することは確認できているっぽい。
    マスト細胞の暴走を抑制してくれるのかしら、と解釈。


    次にスロースクワット。3点目。
    筋トレと呼ぶのも恥ずかしい程度の負荷なのだけど
    この直後に症状が出たのが気になってアレコレ調べてみた。
    まず、筋トレは亜鉛を「消費」するっぽい。
    たぶん・・・筋トレで筋組織が壊れ、それを修復する過程で
    亜鉛が使われる。
    だから亜鉛が不足したのかもしれない。
    でも筋組織の修復はタイムラグがあるはず。
    直後の症状というのはちょっと違う・・・?

    ただ、過去日記を見ていたら、昨年6/8付でこんなことを書いていた。

    風邪。喉・・・というか気管支(肺?)だけに症状が残っている。
    (中略)
    実は少し前から1日10回の捻りスクワットというのをやっている。
    1日10回でも効果あるというTV番組を見たのがきっかけ。
    もう一ヶ月くらいかしら・・・。

    つまり、スクワットの開始と長引く風邪(=咳症状 アレルギー)は
    ほぼ一致してたのよ・・・orz。
    いや~、これ見つけてビックリした。
    ていうかこんな記録残してた自分、偉いわ~(←


    ※文字数制限 続きはコメ欄※

     

     
    投稿日時:2019年2月16日 00:52   コメント(4)  続きを見る
  • 2019年2月7日

    定点観測 焼きそば

     
    まず本題から。測定値。

    9時台起床、9時台朝ご飯。
    黒ニンニク&林檎、トマト、ヨーグルトセット、レーズン
    みかん皮12g、など。

    12時台お出かけ。
    14時台買い物までして帰宅。

    15時台お昼ご飯。焼きそば。
    スープ(モロヘイヤ25g、なめこ)、サバ缶&スプラウト
    焼きそば、具(豚バラ40g、なす、タマネギ、エリンギ)
    落花生、酢、など。

    14:54 106 ←食前 焼きそば15:30~ 桑5g開始
    17:07★155 ←(焼きそばから)1時間半 茶3g
    18:28 152 ←3時間 この後夕食
    20:06 126 ←4時間半 夕食後1時間 家事中

    2/7焼キソバ(150g)1018 糖81.5g41% 油47% ピ155(1h半)↑49桑5茶3皮5酢
    参考。
    1/8火焼キソバ(150g)979 糖82.2g43% 油45% ピ166(1h半)↑62桑3茶3皮5酢
    2018年
    10/11木焼キソバ(150g)974 糖77.3g40%油48% ピ140(3h)↑37桑3茶3皮5酢
    9/20木焼キソバ(150g)893 糖73.4g43%油44% ピ134(1h半)↑24桑3茶3皮5酢
    2/5月焼キソバ(150g)955 糖69.5g39% 油44% ピ157(1h半)↑65桑5茶5皮5

    う~ん・・・。
    測ってる最中は良くないわね~と思ってたけど、こうして見ると
    まぁまぁこんなもん、なのかしらね。
    先月と糖質量ほぼ同じで桑は2g多く、ピークは10低い。
    ただし先月は3時間値で140台まで下げているんだけど
    そのかわり4時間値で130台。
    あと先月は舞茸や鴨ローストを食べていた。

    ちょうど1年前の2018年2/5と比べると糖質量が10g多く
    ピークはほぼ同じ。で、昨年は3時間値で120台までスッキリ下げていた。
    毎回条件が違うのでそう厳密に比較はできないんだけど
    夕食後の4時間半値で120台まで下げているなら
    まぁほぼほぼ・・・って感じ。
    私は病気ではなく、すい臓の機能も1年前と変わらない印象。

    総糖質量が多いのよね~。これは野菜を食べているから。
    タマネギ半玉とナス1本、あとキノコを一緒に食べると
    どうしても総糖質量が増えてしまう。
    野菜だから上がらないはずなんだけど、桑の効きが悪くなる印象なの。
    野菜が多い時には、桑は3gでも5gでも同じなのかもしれない。
    あ、でも、ピーク値を抑える効果はあるんだわ、やっぱり。
    ここをどう評価するか・・・だわねぇ・・・。ムズい・・・。



    オマケのアレコレ。
    最近虐待のニュースが続いてつらい・・・。

    眼のこと。
    オイルうがいは今のところ効果ありそうな気がしている。
    やっぱり徐々に味覚異常が出てきているけど、ギリギリ抑えてる
    ような印象。

    義母は少しずつ良くなってきていると思う。

    そろそろ確定申告の準備をしないと・・・だわ。

    色々あるけど、夜はたくさん(といっても7時間程度だけど)
    眠ることを心がけてるの。
    自分の身は自分で守る。睡眠大事☆


     
    投稿日時:2019年2月7日 22:41   コメント(2)  続きを見る
  • 2019年2月4日

    つれづれ

     
    久々に時間ができたのでど~でもよい日記など。まぁ愚痴ね。

    先ほどTVで血圧の話をしていたので測ってみた。

    106-72 脈拍65 

    私にしてはちょい高め? 夕食後皿洗いで1時間ほど動いた直後の数字。
    そして数分後、一服している最中↓。

    112-73 脈拍64

    上の血圧が若干上がった。でもまだまだ余裕~で至適血圧範囲☆
    座って安静にしていれば今後どんどん血圧も脈拍も下がり
    おそらく深夜には80台-50台、脈拍50台あたりまで落ちる。
    これが私のデフォなの。
    で、こんなだから禁煙する気にならないのよね・・・。



    先日のクラス会、集まってたのは皆同年なんだけど(先生以外)
    この中では私は若く見える方? と思った。
    ていうか、正確には、思ったより老けて見える人が案外いて
    世間の50代ってこうなのか~・・・と思った、という程度。
    自分の見た目がどうかは自分じゃわからないものだから。
    クラス会では男性数名からお誘いがあったわ。
    さりげないのから、もっとあからさまに
    「〇○ホテルに美味しいワインがキープしてある」まで、あれこれ。
    既婚者ばかりのクラス会ってこんなものなのかしら、ね。
    離婚しちゃったお友達を思い出したりもした。
    彼女ならついて行くのかな・・・(新たな出会いを求めて?)。
    私は、こんなところでうっかり酔っぱらって「お持ち帰り」なんて
    されたらたまんないわ~、と1次会だけで帰ったの。
    帰ったら案の定、夫は起きて待っていたし。帰って大正解。

    クラス会で再会した先生は少し前にガンをやったそうで
    すっかりおじいちゃんになっていた。でもまだ70代。
    こっちは90過ぎの義母と同居しているわけで、70代なんて全然
    お年寄りとは思ってないんだけど、先生はおじいちゃんぽかった。
    痩せたからかもしれない。痩せてる年寄りは早く逝く気がする。
    統計上もそうだし、私の実父も早かった。



    風邪は今日はすっかり治った。たぶんね。
    朝起きて、身体が軽かったから。
    で、午前中家事をがんばった。布団干しとか、掃除機とか。
    3人しか住んでない家だけど、子どもの部屋(布団も)や
    1階まで掃除機かけたりするのは案外重労働。
    1階は以前は義母担当だったけど、もう仕方ない。
    それ以外にも庭とか・・・ボチボチ夫と相談しないと。

    で、今日、洗濯機を回そうと思ったら、洗濯機のゴミくず入れに
    透明でプヨプヨした物体が溜まっていた。
    直前に洗濯機を使ってたのは義母。
    正体はおそらく高分子吸収ポリマーで
    義母が紙おむつ(の切れ端?)を洗ってしまった・・・のだろうと思う。
    これで2回目。
    1回目の時点で夫に話し、次があったら・・・ということになってたので
    すぐその場で義母に実物を見せ、紙おむつを洗ったのでは? と。
    義母はもちろん否定したけど
    (そりゃそうだ。気づいてないから、洗っちゃうわけで)
    夫も呼んで、今後お義母さんの洗濯物は私がいっしょに洗いますから
    どうぞ遠慮せずに下着でもなんでも出してください、と話した。
    わざわざ分けて洗濯するのは無駄遣いでもありますし、とかね。
    夫は当然、私の意見に同意した。

    義母には義母のプライドもあるだろうし、自分でやりたい人から
    作業を取り上げるのは可哀想な話なんだけど
    もうこれ以上、猶予はできないの。
    行動を制限することで義母は認知症のリスクが上がるかもしれない
    けれど、認知症になってもいいから、もう洗濯機には触らないで
    欲しいのよ・・・。
    義母は足腰が弱ってるから、たとえ認知症になっても徘徊はないし。
    私はそこまで計算してるの。
    我ながら冷徹だと思うけど、年寄りとの同居は綺麗事じゃないから。

    ・・・ていうか、考えてみると私ってホントに「女の人生」を
    満喫してる(笑
    小学生の頃はこんなふうになるなんて思ってもいなかったけど
    まぁこれはこれで・・・有りかもね。

    さて、お風呂に入ろう・・・。今の血圧。

    103-70 脈拍57

    喫煙(IQOS)し続けてたけど、やっぱ下がってきたわ。

     
     

     
    投稿日時:2019年2月4日 21:45   コメント(4)  続きを見る

12件中1~10件を表示しています。

     1  2 >
 

ユーノさん

カロリー&栄養管理に。

未来時間での入力もしてます。
食事予定を計画したりメモしたり。
0時の欄は一日かけて食べるもの。

2015年7月64kg体脂肪率40%開始
約半年で50kg25%未満まで達成。

現在…週3回歩き(目安8000歩)。
緑内障、低血圧、時々アレルギー。

公開状況

イースマ☆ノート 全員に公開する
身体情報 公開する
コメント コメント歓迎
サポーター依頼 許可する

ユーノさんの状態

身長 160.00cm
最新の体重 49.30kg
(2024/4/26 10時)
最新の体脂肪率 29.80%
(2024/4/18 10時)
目標体重 53.00kg
目標体脂肪率 ---
体重調整ペース おすすめペース(遅め)
体重調整方法 食事のみ
エネルギー摂取目標量 2,053kcal
(+267kcal)
エネルギー消費目標量 1,786kcal
(+0kcal)
1日の目標歩数 8000 歩
月経 なし
妊娠 なし
授乳 なし
身体活動レベル 普通(1.75)
1日の始まりの時間 4時

お気に入りユーザー

  • Fakeさん
  • ともちゃんさん
  • しましま☆さん
 
  • YANさん
  • Marsさん
  • hoboさん
 
 
 
イースマモバイル