ユーノさんの『なにを食べれば良いの?』1日のイースマ☆ノート

なにを食べれば良いの?

2017年3月20日の記録 < 前日|翌日 >

体重・体脂肪 (全員に公開中)

9時 48.60kg ---%
 

運動 (全員に公開中)

消費:計0kcal

運動はありません 歩数はありません
 

イースマ☆マーク (全員に公開中)

 

日記 (全員に公開中)

たらこスパ アパートで血糖が上がりやすい理由

 
これからは糖質量に関係なく原則として桑5gを毎日飲もうと決めて
二日目・・・。今日はたらこスパゲティ。乾麺140g。
ちなみに乾麺140gはダイエット前の私の自作昼食と同レベルね。
そこまでは戻ったと。


早速測定値。

9時台起床、9時台朝ごはん。
トマトみかん林檎+朝ヨーグルトセット。

13時台お昼ご飯。たらこスパ。

13:39 110 ←食前 桑3g
14:33 138 ←1時間弱 この後歩き
16:16★140 ←2時間半 強め歩き中
16:42 134 ←3時間 弱め歩きで帰宅直後 この後桑2g→家事
17:40 135 ←4時間 家事中

3/20月タラコスパ(麵140g)934 糖103.0g48% 油25% ピ140(2h)↑30桑3+2g歩林
参考。
3/15水タラコスパ(麺120g)849 糖86.8g 44% 油28% ピ142(3h)↑33林
3/12日菜&魚牛ナッツ(麺120g)1088 糖91.5g39% 油40% ピ131(4h)↑37桑3g林
3/5日トマトソース(麺72g)986 糖76.8g 37% 油33% ピ129(3h?)↑15桑粉2g
2/26日タラコスパ(麺140g)1012 糖101.8g 45% 油29% ピ150(5h)↑30桑3g
2/21火トマトソース(麺140g)1043 糖121.8g 52% 油32% ピ141(3h)↑40桑3g歩
2/18土トマトソース(麺140g)993 糖121.7g 54% 油28% ピ163(4h)↑57桑粉3g

乾麺140gはほぼ一か月ぶりくらいだったのか・・・。
乾麺140g+食中桑3g+歩きまで同条件なのは1/21まで遡らないと
見当たらなくて、ピーク値はほぼ同じ、ピーク時は1時間早い。
これだけ見ると林檎の効果が感じられないんだけど
油脂率が今日の方がかなり低い(たらこスパだからね)。

私の当初の予測だと、乾麺140gで桑3g+歩きだと
歩き中は110台くらいまで下がるんじゃないかと思ったんだけど
乾麺140gのパワーを見くびってたってことね。

いずれにしても140以下ですべて終えたんだから全く問題なし☆
ま、桑と歩き(とみかん林檎)のお陰だけどね~。
完全に自力でここまでできればなにも問題はないんだけど
それは無理なんだから仕方ないわ。
視力の弱い人が眼鏡をかけるように
インスリン分泌能の弱い私は桑や歩きの力を借りるの。

そういえば2回目の桑2gの桑切れを確認するのを忘れたわ・・・。
まぁ大丈夫だとは思うけど(夕方からは9時台までずっと家事)
一度念のために確認しておかなくちゃ、だわ。



ところで、アパートで過ごす週末(特に歩きのない日曜昼食)は
本宅で過ごす平日より上がりやすいのだけど
その理由(の一部)が今日、不意にわかったので書いてみる。

1)家族がいないので家事負荷が軽い
2)野菜くずブロスがない
3)部屋に階段がない

1)は前から自覚してたんだけど、2)と3)、案外盲点だった。

えっと2)のブロス、本宅にいる時はほぼ毎日作ってる。
だ~って野菜くずが出るんだもん☆
私だけじゃなく、義母(や夫)からも供給があるのよ。
義母は自分で作る煮物などの野菜くず(皮の剥き方が厚い☆)のほか
果物の皮もくれるし(夫もくれる)
庭になってるキンカンとかゆずとかも「使ってね♪」ってくれる。
くれるものは有難くちょうだいしてるんだけど
そんなこんなで本宅にいるとブロスの材料には困らないのね。
色々混ざってて濃いのができる。マジでとろみが出る。
で、最近林檎についてあれこれ読んでてわかったんだけど
ペクチンは大抵の植物にあって、水溶性食物繊維だから水に溶けるのね。
ブロスのとろみはペクチンだったんだ! と納得したわけ。
つまり私は、本宅にいる間はブロスからもペクチンを摂取してたの。
林檎ほどではないかもだけど、でも結構な量なんだわ、きっと。
私の血糖値が日によって思ったより良かったり悪かったりするのは
このペクチンの影響もあったのかもしれない。よね?
そういうことに思い当ったのよ、今日。
(アパートでもブロスを作ることもあるけど、野菜が少なくて薄い)


※文字数制限 続きはコメ欄※


(投稿日時:2017年3月21日 00:45)   

 
コメント

9件のコメント

ユーノさん

2017年3月21日 0:46

※日記本文続き※

3)の階段も、案外効いてると思う。
本宅にいる間は1Fのキッチンと自室や冷蔵庫のある2Fの間を
一日に数えきれないほど往復するの、私。
本宅には冷蔵庫が3台あるんだけど、私専用の大型冷蔵庫は2Fにある。
(キッチンにある冷蔵庫も少しは使わせてもらってるけど
 基本的には義母用と思ってるので、2Fのに余裕があるうちは2F優先)
で、階段って短い距離でもちょこちょこ回数多く上り下りすれば
案外血糖下げの効果があるんだろうなぁ・・・と。
本宅での「家事」には階段移動を含んでいるけど
アパートではそれがない。そういう違い。

まぁこの辺はメモ。

※おしまい※

hannaさん

2017年3月21日 8:12

お庭にキンカンがなってるんだ。柚子も?
柑橘の木で黄色~橙色の実をみかけるとなぜか気持ちがほっこりする。
そーそーペクチンは林檎に多く入ってるけど他の食材にもはいってる。
林檎ペクチンって書いてるので独自の形状のペクチン?と思ってた。
とろみって身体によい影響するモノ多いね。煮こごりや海藻・長いも・オクラ・・納豆←だんだんネバネバになってきたけどゲル状やねばねばは薄まるととろみw

本宅にいらっしゃる時は結構な頻度でブロスを飲んでらっしゃるのね。
溶け出した抗酸化物質が活性酸素発生を抑え食物繊維が包み込みお掃除してくれる♪

別宅の環境は本宅より不利って事なんだね。
実家でも漬物や保存専用の冷蔵庫がボイラー室、昔お嫁さんが使ってた小さい冷蔵庫も別にあってそれは弟夫婦専用のジュースお菓子入れになってるw
数世帯はいってる自宅には専用冷蔵庫って普通にあるケースって意外と多いのかも~

ひとり暮らしって野菜くずも少ないし家事も少なくお部屋も狭い、ある意味不利って事か(笑)

桑の葉への意識も変わりより健康を目指してエイエイオー(°Д°)/ダ!

ユーノさん

2017年3月21日 11:45

>hannaちゃん♪

うん、なってる~☆ ほかに柿(渋柿)や花梨もあるよ(笑
たいして広くもない庭なんだけど、義母が長年かけていろんなもの植えてきたみたい。私は全部把握してないの。

ネットでは「アップルペクチン」って書いてあるものが結構あるから、私もアップルペクチンとほかのペクチンでは
微妙な違いがあるのかな? と思ってた。脂肪に色んな種類があったり、ヨーグルトに色んな種類があるみたいに
ペクチンも由来によって微妙な違いがあるんじゃないかしら・・・(←適当

そそ。本宅のブロスは効能色々ありそうなの。しかも材料組み合わせとも一期一会で検証不能という・・・。

大人数だと冷蔵庫は余裕あった方が良いのよ。一人一台くらいあると喧嘩にならずに済む(笑
特に主婦が二人いると冷蔵庫スペース争奪戦になっちゃう。
私調理器具やレンジや風呂は共用でも構わないけど、冷蔵庫だけは「足りない!」って同居早々夫に直訴した☆

桑の葉は肩の力抜けたって感じ。長い付き合いにするわ(笑

hannaさん

2017年3月22日 8:24

渋柿に花梨まで植えてあるんだ~実がなって目にも楽しいお庭☆
カリンも生薬にあるから花梨の実のなる季節お庭なので無農薬だし砂糖漬けやブロスにしてみたらよさげ☆
実家のお庭で実がなるのは南天程度これはお正月飾りに毎年登場、南天のど飴ってよく聞くな~と南天を検索してみたらかなり危ない植物だったw

アップルペクチンって検索すると出てくるね。
他の食材からとれるペクチンより癖がないとか??そういえばお酢でもりんご酢ってあるね。
引き続きお酢について調べちゃった(笑)ペクチンにも詳細はみつけれなかったけど違いがありそう(´ー`)v

ユーノさん

2017年3月22日 11:55

>hannaちゃん♪

そなの、案外いろんなものがあって面白い庭でしょ(笑)。完全に義母プロデュースなんだけど
食べられるものが結構多いところが・・・義母(←実は食いしん坊☆)らしいというか。
ニラとかフキとかもあるのよ~。あとお仏壇用のお花とか。
カリンの実は渋くて硬いって話だけど、ブロスなら大丈夫かな♪ 実がなったら試してみるよ。
ちなみに、義母の作ったカリン酒もうちには沢山あるのよ(笑

南天、調べるとちょっと怖そうな成分も入ってるね。

うん、アップルペクチンってよく出てくる。
あとね、みかんも、ジュースよりブロスの方が効果高かったのかも・・・と今思ってるところ。
βクリプトキサンチンはジュースで補えるけど、ペクチンはブロスだけだものね。

hannaさん

2017年3月23日 8:57

お庭にフキやニラまであるんだ~仏壇用のお花まであるなんて種類が豊富で実用的☆狭いとおっしゃるけどお庭広いのでは?

そだね。みかんブロスはβクリプトキサンチン以外に綿の部分に存在するペクチンも抽出、ビタミンPも~♪
最近ピールのレシピみてると数回の茹でこぼしをすると国産程度の農薬量だと大丈夫ぽい。
昨日あたりからだけど文旦をフレッシュで食べる時、薄皮のサイドだけ剥いて綿がつく部分はなるべく残して皮むきするようにし始めた(笑)
ピールは綿が多い方がジェリーみたいで美味しいし~♪伊予柑ピールも綿たくさんでつくったんだよね(´▽`)♪

ユーノさん

2017年3月23日 15:38

>hannaちゃん♪

うん、実に実用本位な庭なの☆(笑
庭師を入れるってこともなくて、主に義母がこれまで気ままに植えてきた色んな木や草があるって感じ。

そだね、柑橘はやっぱ皮が大事なんだね。ビタミンPもあるしね♪
(ビタPは実は名前だけしか知らないんだけど、よく見る~)
hannaちゃんのピールも進化してるね(笑

hannaさん

2017年3月23日 19:27

綿をとらずに伊予柑ピールを作ったのはユーちゃん・・糖度も80%でいっしょ~って思ってた。

ピール作りはぜんぜん進化してないよ~もともと購入してきた物でも綿が多い方が好きだったし
作る時もなるべく外皮に綿が残るように剥いてるけどフレッシュで文旦食べる時も実に綿をなるべく残して食べるようになったという説明だった。
ビタミンPは是非調べてみて~

現在の実家に引っ越しする前は庭が広くてトウモロコシ・みょうが・ネギ・すいか・メロン・苺・もともとあった栗の木、きて貰ってたおばさんのお家が農家だったので色々植えて収穫してくれてた♪←遊びながら手伝ってたつもりだけど・・今考えると微妙w
朝母がおみおつけの具がないっていうとみょうがをよく取りにいってた(笑)
実用的なお庭楽しい♪

ユーノさん

2017年3月23日 21:23

>hannaちゃん♪

あ~、ごめん。フレッシュで食べる時の話ね(汗
自分の関係しない話だと思うと、正直読み流しちゃってるかもしれない・・・私。ごめんなさい。
ピールはお砂糖使わなきゃいけないから、一度は作ったけど私にはちょっと難度高いな~と思ったの、やっぱり。
またみかんの季節が来たらブロスは作ろうと思ってるんだけど。

ユーノさん

カロリー&栄養管理に。

未来時間での入力もしてます。
食事予定を計画したりメモしたり。
0時の欄は一日かけて食べるもの。

2015年7月64kg体脂肪率40%開始
約半年で50kg25%未満まで達成。

現在…週3回歩き(目安8000歩)。
緑内障、低血圧、時々アレルギー。

公開状況

イースマ☆ノート 全員に公開する
身体情報 公開する
コメント コメント歓迎
サポーター依頼 許可する

ユーノさんの状態

身長 160.00cm
最新の体重 49.10kg
(2024/4/28 10時)
最新の体脂肪率 29.80%
(2024/4/18 10時)
目標体重 53.00kg
目標体脂肪率 ---
体重調整ペース おすすめペース(遅め)
体重調整方法 食事のみ
エネルギー摂取目標量 2,046kcal
(+267kcal)
エネルギー消費目標量 1,779kcal
(+0kcal)
1日の目標歩数 8000 歩
月経 なし
妊娠 なし
授乳 なし
身体活動レベル 普通(1.75)
1日の始まりの時間 4時

お気に入りユーザー

 
 
  • ともちゃんさん
  • kyky022372さん
  • Marsさん
 
 
イースマモバイル