しーちゃさんの『献立ノート』日記一覧

献立ノート

健康的にダイエット

日記一覧

2017年8月     2017年9月     2017年10月

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30

4件中1~4件を表示しています。

     1 
 
  • 2017年9月26日

    会社の健康診断

    夫が会社で健康診断を受けてきました。

    気になるHbA1cの値は…。
    5.5でした。
    あれ。低い。

    去年の人間ドックでは5.9だったから、0.4も低い。
    本当に下がってるならうれしいけど、本当なのかなぁ。

    まさかと思うけど、旧基準での値じゃないよね?
    2012年くらいに表記が変更になり、それまでのJDS値に替わってNGSP値を使うようになったのです。
    新しい表記では、古い表記より値が0.4高くなります。
    そう、ちょうど0.4。

    気になったので、念のため会社で確認してもらいました。
    そうしたら、ちゃんと新しい表記での値だそうです。
    つまり、本当に下がっている。

    夏場の測定値は低めに出るそうだから、そのせいかもしれない。
    でも、0.4も下がったなら素直に喜んでおこう。

    9月1日からフリースタイル リブレが保険適用され、利用者が増えたためかブログ記事なども増えてきたのですが、その中に特性について書かれたものがありました。

     ​血糖測定器「FREESTYLEリブレ」は補正が必要
     https://blogs.yahoo.co.jp/daddyofbbakabon/43397107.html

    要点は、次の2点。

    ・150を超える値は、リブレでは20~30ほど指先測定より高めに出る
    ・ビタミンCを多く摂取したとき、高めに誤差が出る

    なるほど。
    リブレで140以下をキープできるよう食事調整したら、そりゃHbA1cも下がるわね。

    160くらいなら上がってももういいや、と思っていましたが、リブレの160くらいなら実際に正常範囲っぽい。
    安心して緩めでいこう。

     
    投稿日時:2017年9月27日 10:00   コメント(2)  続きを見る
  • 2017年9月23日

    小松菜とほうれん草

    最近、青菜はほうれん草より小松菜を好んで食べています。

    なぜなら、安いから。
    ほんと、この頃ほうれん草高いよね…。

    イースマをサボっていた1か月間、とにかく本を読みあさってましたが、半分くらいが料理の本でした。
    で、その中に、おひたしのコツがありました。

    小松菜とほうれん草は、ゆでるのに適した温度が違うのですって。
    ほうれん草は熱湯でゆでます。
    が、小松菜は熱湯じゃダメなのだそうです。

    では何度が良いのかというと、80度。
    お湯をわかして鍋の底から、少し大きめの泡がひとつ、ふたつと浮き上がってくるくらいが80度らしい。
    でも、さっぱり自信がないので、温度計を使っちゃった。
    早く目視で80度を見極められるようになりたい。

    今日のお昼のラーメンには、80度でゆでた小松菜を入れてみました。
    そしたら。

    いつもと歯ごたえが違う。
    シャキシャキしてる!
    これが適温でゆでた小松菜なのね。

    上手にゆでられると、小松菜おいしいなー。

     
    投稿日時:2017年9月23日 15:05   コメント(0)  続きを見る
  • 2017年9月17日

    なんちゃってラーメン

    グルテンフリーな自家製ラーメンを作ってみました。

    麺から自作する根性なんてないので、グルテンフリーパスタを利用。
    スープには醤油とウェイパーをベースに、数種類のだしを投入しました。
    それだけで、結構それらしい味に。

    ラーメンにしては、麺にモチモチ感がないけど。
    グルテンフリーな麺はみんな蕎麦っぽい食感になってしまうから、そこは仕方なし。

    夫は1年半ぶりのラーメンに「ラーメンだ!」と大喜び。
    ラーメン大好きだったもんな。
    こんなラーメンでいいなら、ときどき作ってあげよう。
    簡単だし。

    よほどうれしかったらしく、今日は妙にハイテンションです。
    「ラーメンっぽさ」を決めるのは、麺よりスープみたい。
    好きなもの食べられて、よかったねー。

     
    投稿日時:2017年9月17日 13:23   コメント(1)  続きを見る
  • 2017年9月15日

    ジャーサラダ

    1か月ほどサボってましたが、ぼちぼち再開します。

    サボりの要因は、Kindle unlimitedとジャーサラダでした。

    Kindle unlimitedというアマゾンの定額読み放題サービスが、30日間無料でお試しできるので、申し込んでみたのです。そして無料期間内に読めるだけ読んでしまえ、と欲張った結果、時間が足りなくなってあらゆるところにしわ寄せが。

    もうひとつの要因は、朝食をジャーサラダに変更したこと。
    朝食にサラダをたっぷり摂りたくて、ジャーサラダというヤツに手を出してみました。ジャーサラダというのは、瓶(ジャー)に野菜を詰めておき、食べるときに器に移します。

    ジャーサラダ用におしゃれな瓶も売られてますが、我が家はとりあえずジップロックスクリューで始めてみました。レシピ本を見ると450ml~500mlのレシピが多いので、473mlのもので。

    500mlの容器を野菜で埋めるって、これがなかなか大変です。
    品数も増えるし、試行錯誤で毎日変わるし、入力が面倒で…。
    しかも時間帯によってはイースマのデータベース検索が死ぬほど遅くて、イライラ。

    検索が30秒くらい返ってこないことも結構あります。
    サラダを入力するだけで5分以上かかるって…。
    しかもその時間のほとんどは検索待ち。

    全然戻ってこないから、少し別のことをして再開すると、それまでに入力したものを全部忘れて「システムエラー」なんか出しやがるし。
    システムエラーを4~5回経験したら、へこたれました。
    何とかなりませんかね、この仕様。
    検索遅いだけでもストレスなのに、一定時間以上たつと入力内容すべて忘れるのはほんと勘弁していただきたい。

    Kindle unlimitedの試用期間が終わり、やっとジャーサラダも数種類に収束してきたので、イースマ記録を再開した次第です。

    サボってた期間も、食事内容とレシピはすべてノートに記録してあるので、入力しようと思ったらできるのですが、とてもやる気しないので空白のままにしておきます。
    ノートはいい。
    書いた内容を勝手に忘れたりしないもんね。
    これで栄養計算さえできればなぁ。

    ジャーサラダ、結構いいです。
    前日に朝食を用意しておく我が家においては、理想的。
    サラダといえども、これだけしっかり食べると間食が減ります。

    後でレシピ本を読み返してみたら、500mlは2人分だったみたい。
    道理で量が多いわけだ。
    でも、我が家にはこれで適量のような気がする。
    適量のような気はするけど、野菜の高い今日この頃、エンゲル係数が…。

     
    投稿日時:2017年9月15日 14:13   コメント(4)  続きを見る

4件中1~4件を表示しています。

     1 
 

しーちゃさん

身長163cm
2014年夏60kgくらいで開始。
2015年2月に目標の54kg達成。
2015年5月に51kg達成。
2015年12月筋トレ開始。

2018年現在
59kg 体脂肪率19.7%
(上半身に筋肉つけてから
少し絞りたい。)

グルテンフリー生活中。
(夫が小麦不耐症)

ぷち糖質制限は解除。
(夫の食後高血糖が
筋トレにより解消したため)

2021年目標
・低血糖対策
・週2回以上筋トレ

公開状況

イースマ☆ノート 全員に公開する
身体情報 公開しない
コメント どちらでもない
サポーター依頼 許可する

お気に入りユーザー

 
 
 
 
イースマモバイル