ユーノさんの『なにを食べれば良いの?』日記一覧

なにを食べれば良いの?

日記一覧

2021年1月     2021年2月     2021年3月

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28

4件中1~4件を表示しています。

     1 
 
  • 2021年2月23日

    魚の餃子 ほかアレコレ

     
    書きたいことがまた溜まってきたので。

    まず、今日は魚の餃子を作ったわ☆
    前回の魚のカレーの餃子版? みたいな。
    レシピ検索すると、魚で餃子作ってる人は結構いて
    それなりに美味しいらしいので。

    今日の魚はサーモンとメカジキ。
    いつもの餃子レシピのひき肉部分をお魚に変えただけで
    あとほとんど変更なしでやってみた。
    あ、お塩は少し控えた。お魚なので。
    出来上がりを自分で食べてみたけど、思ったより美味しい☆
    赤肉の飽和脂肪酸がまったく入っていないので
    皮がいつもよりパリッと焼けた。
    ただ・・・ね。
    息子的にはイマイチだったっぽい(しょんぼり)。
    鮭がイメージと違っていたみたいなので
    次回はメカジキオンリーで再チャレンジしてみようかと。
    (息子は餃子皮の外から透ける鮭のオレンジ色を見て
     海老かと思ったんだって。ホント気難しい子!)
    メカジキは過熱するとしまって鶏肉に似た食感になる。
    だからメカジキだけならたぶん大丈夫。のはず。
    あ、でも、明日の昼食のおかずが今夜の魚餃子の残り
    だっていうのは承知してくれたので・・・。
    味自体はOKだった・・・と信じたいわ。
    なお、夫と義母はなにも言わず黙って食べてた。
    (まぁこれはいつものこと)



    次に。
    花粉症の季節になって目がヤバい。
    花粉症で目がかゆくなり、掻くと目薬アレルギーに
    なりそう・・・な予感がするの。
    というか、目尻や目頭がすでに敏感になっていることが
    自分でわかるわけ。
    今が正念場なの。
    前回の目薬アレルギーも花粉症が発端だった。
    この春はなんとかして目薬アレルギーを起こさずに
    花粉の季節を乗り切りたい!!! というわけで
    今は朝夜、目尻と目頭にワセリンを塗ってる。
    目薬が直接肌に触れないようガードしてるわけ。
    外出する時は花粉症の薬を1錠(12時間有効)飲む。
    それでなんとか・・・今のところはOK。
    でもまだ綱渡りな感じなの。
    なんとか2月3月を無事に乗り切りたいわ。
    目の周囲の皮膚が再生して厚くなってくれば
    目薬も大丈夫になると思うんだけど・・・。
    もう絶対、絶対!! 眼の周囲はこすらないわ。
    どんなにかゆくても!!!
    そのためにもワセリンは有効なのよね。
    触れた感触で思い出すから(夜眠ってる時でも)。
    がんばる☆


    ほか。
    10日ほど前かな、朝起きたらメガネのフレームが
    曲がっていた・・・。
    どうも夜中に自分(の頭?)で踏んでたみたい(?)
    派手に曲がっててどうしようもなかったので
    即メガネ屋に飛び込み、その日のうちに新しいのを
    作った。仕上がりは明日以降。
    検眼している間に応急的にフレームを治してくれて
    それは良かったんだけど、慌てた心境だったので
    ほぼ勧められれるままに注文してたら
    総額10万円以上のメガネに!! 高っ!!!
    足元見られたかな~・・・と若干落ち込んだけど
    夜になって家族に話したら
    夫のメガネも息子のメガネも6万円くらいだって。
    アンタたち、ずいぶん高いメガネしてたのね!?
    私の今のメガネは3~4万だと思うけど・・・。
    でまぁ、ま、仕方ないわ☆ と気を取り直した。
    メガネは普段から使うものだし、安物よりいっか、と。



    あと。
    最近気温が上がってきたので眠い。
    血圧が下がり傾向なの。
    夜すぐ眠れてしまって朝までぐっすり☆
    それは良いことなんだけど・・・。どうなんだろ。
    まぁでも、夜眠るせいで昼間は眠くないの。
    だからきっと良いこと☆


    まぁそんな感じ。
    いろいろあるけど真面目に生きてます☆(笑

     

     
    投稿日時:2021年2月23日 23:44   コメント(2)  続きを見る
  • 2021年2月12日

    ヨーグルトの反・販促品

     
    私はカスピ海ヨーグルト(無脂肪)をずっと食べていて
    私の行くスーパーで手に入るのは二種。

    フジッコのカスピ海ヨーグルト 238~268円 と
    グリコのカスピ海ヨーグルト 208円 くらい。

    当初はフジッコのを食べてたけど
    食べてみたらグリコの方が美味しく思えてきて
    私はもっぱらグリコファン。

    ただ、グリコのカスピ海ヨーグルト脂肪0を扱ってるお店は
    私の行きつけの中では1店だけで、しかも時々欠品がある。
    フジッコの方が扱ってるお店は多い。
    で、仕方ないからそういう時はフジッコを買うんだけど
    運悪く(というか必然的に?)、最近フジッコが
    販促キャンペーンをやってるのね。
    どういう販促かというと、おまけに「ゆず蜂蜜ソース」
    がくっついてくる、というもの。

    ゆず蜂蜜ソース・・・要らな~い☆

    蜂蜜じゃなくてソースよ、ソース!
    しかも炭水化物が8gもある。

    私毎朝ヨーグルトに蜂蜜かけてるけど、それは
    ニュージーランドから取り寄せた品質の確かな甘露蜜で
    殺菌抗菌作用も確認されているもの、なの。
    とても得体のしれない「ソース」に置き換えられる
    ものじゃない。


    フジッコもね、少し考えて欲しいのよね。
    わざわざカスピ海ヨーグルト脂肪0を食べてるんだから
    客は健康志向に決まってるでしょ?
    なんでわざわざ炭水化物8gの原材料不明「蜂蜜ソース」
    なんかつけるかな。
    それでお客が、わ~ぃ♪ ってなると思う?
    つけるなら亜麻仁油3gとか高カカオチョコソースとか
    譲ってもナッツとかにして欲しいわ。


    で。
    一週分で3個も溜まってしまったゆず蜂蜜ソース、
    炭水化物計24g。
    義母に見せたら喜んでもらってくれてホッとした。
    それが今朝の出来事ね。
    義母は糖尿病なんだけど、し~らない☆
    ま、義母はほかにもパンとかお煎餅とか糖質摂り放題
    だから、今更24g増えたって誤差のうちでしょ。
    捨てるのが私には抵抗あったから、もうこれでOK。

    それにしても恨めしいのはフジッコよ。
    もう少し考えて欲しいのよね!

     

     
    投稿日時:2021年2月12日 11:37   コメント(2)  続きを見る
  • 2021年2月11日

    お魚カレー

     
    先日の火曜日、家族用にお魚のカレーを作った。
    うちは義母が糖尿、夫と息子がメタボ・・・と
    いうわけで(要するに義母系の遺伝じゃんね!)
    私は自分だけでなく家族にも一応気を配ってるの。

    その一環でお米を金芽米にしたりしてるんだけど
    今のマイトレンドはお魚☆
    まぁ数年前から魚は重視してるけど
    家族(特に息子)に積極的に食べさせるようになった
    のはこの秋くらいから。

    で、カレーも。
    カレーは偏食の息子にも無理なくお野菜を
    食べさせられるから好き。
    でも飽和脂肪酸がね・・・と思ってて
    もういっそのことお肉はやめて魚のカレーにしよう!
    となったわけ。
    それだと摂取する飽和脂肪酸はルゥの分だけになる。

    魚カレーは作るの2回目。
    で、昨日のカレーはまぁまぁ美味しかったから
    自分用に記録しておく。

    キャノーラ油          5g
    ブロッコリー芯(すりおろし) 430g
    ブロッコリー枝部分      128g
    かぼちゃのわた         87g
    人参皮つき(すりおろし)   199g
    じゃがいも          150g
    たまねぎ           310g
    おろしにんにく(チューブ)   1g
    おろししょうが(チューブ)   7g
    メカジキ           171g
    めばちまぐろ         180g
    ホタテ貝柱          106g
    コンソメ            2個
    カレールゥ          120g
    カレースパイス        適当

    こんな感じかしらね。
    うちのカレーは野菜の残りの処分も兼ねているので
    ブロッコリーの芯とカボチャのわたが入るの。
    このブロッコリーの芯が息子には違和感らしかったけど
    (我が家で一番舌がうるさいのは息子)
    おろして入れたら文句言わなくなった☆
    (お前は小学生かよ! と言いたくなる 苦笑)
    ついでに人参嫌いな息子のために人参もすりおろし。
    こうしてお野菜をた~っぷり入れると
    ぶっちゃけルーは少なめでもとろみがつく。
    なのでその分はコンソメとカレースパイスで味を足す。
    魚の臭みはニンニクちょっぴりと生姜で消える。

    まぁそんな感じ。
    上記の材料で夫・義母・息子3人の夕&昼食に
    出したら、ちょうど半分くらい残った。
    残った分は冷凍して次回へ。
    残りがもう少し少なければ自分で食べちゃうんだけど
    (前回はそうした)
    今回はちょっと多かったのよね・・・。
    もし自分で食べることにしていたら、材料は食記録に
    残せるから、この日記も必要なかった。

    魚が全部で450g。
    2回分なので本当はまだ満足していない。
    サバとかイワシ入りのカレー(おいしいやつ)を
    開発しないとだわ・・・。
    次回は缶詰でチャレンジしてみよう☆
    どうもやっぱり生のお魚より缶詰の方がEPA・DHAを
    摂りやすい気がするのよねぇ・・・。
    まぁただ、赤肉(豚や牛)は入れてないから
    そこはヘルシーといっても良いと思う。
    野菜もたくさんだし☆


     

     
    投稿日時:2021年2月11日 12:58   コメント(2)  続きを見る
  • 2021年2月7日

    コロナ後遺症とか

     
    コロナに関して私が特に関心を寄せてるのは2点。
    ADE(抗体依存性免疫増強)と
    Long-COVID(コロナ後遺症)。

    今回は後遺症の話題。

    【「がんよりもある意味恐ろしい」800人以上を診てきた医師が語るコロナ“後遺症”】
    https://news.yahoo.co.jp/articles/c2d4d55cfcd9037d8a3ef58247459060723d5654
    渋谷「ヒラハタクリニック」の平畑光一院長

    これまでに約800人のコロナ後遺症で苦しむ患者さんを診てきましたが、一番多いのは40代の方で、次が30代、そして20代です。症状としては、約95%の方が『倦怠感』を訴えており、その次が『気持ちの落ち込み』、そして『思考力の低下』を挙げられます。もちろん体の痛みがある方もいますし、髪の毛が抜けたり、味覚嗅覚障害がある方もいたりしますが、当クリニックの患者さんで言えば、実は半分もいない
    ・・・
    『倦怠感」とひと口に言っても、だるさが強い人は歯ブラシを持つのもつらい・・・要は、日常生活が成り立たない状態
    ・・・
    寝たきりになっている割合を見ると、女性のほうが男性と比べてどの年代でも割合が高く、10代に限って言えば半数以上の女性が寝たきりか、寝たきりに近い状態。10代男性でさえも半数弱が寝たきり


    当クリニックでは保険診療で漢方を処方しています。加えて、BCAA、つまり・・・アミノ酸・・・また、血液検査の結果を見ると亜鉛が足りていない方が多く、亜鉛を摂取することで抜け毛や味覚嗅覚異常に効くことがあるので、亜鉛のサプリ


    コロナの怖さは、人生を破壊してしまうことです。正直、当クリニックの後遺症外来を受診される患者さんのコロナ感染時の症状はそれほど重症ではありません。例えば無症状だった人や、家族が感染したために自身もPCR検査を受けたら陽性でしたという方がほとんどです。ICU(集中治療室)に入っていたという方はいません


    英国の論文によると、コロナに感染して退院後の140日間を追いかけたところ、12%以上が亡くなっていたという報告も


    興味深い点はほかにも多々あったけど、まぁ・・・。

    なんとなく後遺症は若い人の方が多そうなんだけど
    年配の人のコロナ後遺症は脳梗塞や心筋梗塞のような
    病態で現れている可能性もあるな~・・・と思った。
    あと肺ね。
    https://twitter.com/TigerKittyMom/status/1357654146942345216

    普通の肺炎後とは違う肺の線維化は不可逆的で在宅酸素も離脱できない


    まぁそれもともかく。
    最初の記事のセンセがツイッターやってたので
    見てみたら、ご自身でもBCAA飲んでると。
    https://twitter.com/k_hirahata/status/1355533121752506370

    ちなみに私も毎日アミノバリューを1本飲んでいます。(箱で買ってます)


    で、BCAAてナンじゃらホイ、となって少し調べてみたら
    https://www.otsuka.co.jp/a-v/bcaa/bcaa_point.html
    要するに必須アミノ酸(バリン・ロイシン・イソロイシン)
    のことだった。URLは大塚製薬↑。

    コロナ後遺症外来を開いている平畑センセがご愛用の
    アミノバリューがBCAA値4000。
    で、調べてみると、私その程度は食品から十分取れてる。

    https://www.erca.go.jp/yobou/zensoku/copd/nutrition/04.html

    まぐろ赤身生100gで4800とか、卵1個で2610
    納豆1パック(50g)1305
    牛乳 コップ1 杯(200ml) 1360 など。


    冒頭の記事で食品と関係するのはBCAAのほかは亜鉛。
    亜鉛も私、亜鉛剤で補強してるし。

    ユーノさんに抜かりはないわ☆
    ・・・な~んて思った次第(笑



    ところで。素人考えだけど、コロナ後遺症が起こるのは
    やっぱ身体に栄養素が不足している、または
    コロナと戦う過程で貯蓄していた栄養素が枯渇した
    からじゃないかと思うのねぇ。
    若い女性の後遺症が重篤化しやすいのも
    ダイエットなどで慢性的に栄養素がギリギリだった
    人が多いから・・・じゃないかと思ったり。
    必須アミノ酸が必要だってのも、ホルモン・免疫など
    タンパク質はありとあらゆる代謝で主役となる栄養だから。
    亜鉛も同じ。

    まぁそんなわけで、やっぱ栄養は大事だな、と。

      

     
    投稿日時:2021年2月7日 13:00   コメント(2)  続きを見る

4件中1~4件を表示しています。

     1 
 

ユーノさん

カロリー&栄養管理に。

未来時間での入力もしてます。
食事予定を計画したりメモしたり。
0時の欄は一日かけて食べるもの。

2015年7月64kg体脂肪率40%開始
約半年で50kg25%未満まで達成。

現在…週3回歩き(目安8000歩)。
緑内障、低血圧、時々アレルギー。

公開状況

イースマ☆ノート 全員に公開する
身体情報 公開する
コメント コメント歓迎
サポーター依頼 許可する

ユーノさんの状態

身長 160.00cm
最新の体重 49.00kg
(2024/4/25 9時)
最新の体脂肪率 29.80%
(2024/4/18 10時)
目標体重 53.00kg
目標体脂肪率 ---
体重調整ペース おすすめペース(遅め)
体重調整方法 食事のみ
エネルギー摂取目標量 2,042kcal
(+267kcal)
エネルギー消費目標量 1,775kcal
(+0kcal)
1日の目標歩数 8000 歩
月経 なし
妊娠 なし
授乳 なし
身体活動レベル 普通(1.75)
1日の始まりの時間 4時

お気に入りユーザー

  • ともちゃんさん
  • kyky022372さん
  • Marsさん
 
 
 
 
イースマモバイル