しーちゃさんの『献立ノート』日記一覧

献立ノート

健康的にダイエット

日記一覧

2020年5月     2020年6月     2020年7月

8件中1~8件を表示しています。

     1 
 
  • 2020年6月30日

    タニタの体組成計測結果

    新しく買ったタニタの体組成計で量ってみた。
    面白かった。

    夫も私もWithingsより体脂肪率が10%以上低く表示されました。
    そうだよねぇ。
    こうでなくっちゃ。

    体内年齢は、私も夫もともに「実年齢-15」でした。
    Amazonのレビューにタニタ製品で検証をした人が書いてましたが、タニタはどうやら-15が最大らしい。まったく同じ計測値でも、実年齢の設定を上げるとそれに合わせて表示される体内年齢も上がるんですって。その点、オムロンは特に下限がないらしく、何歳になっても頑張れば20代が狙えるのだとか。でもまあ、-15くらいがリアルな感じはする。

    「MBA判定」も面白かった。
    筋肉の質やつき方からアスリートの筋肉特性にどれだけ近いか4段階で判定するものなんですって。
    計測した結果、私は上から2番目の「セミアスリート」。
    夫は3番目の「アマチュア」でした。

    説明によると「セミアスリート」は「プロに近いレベルで筋肉が発達している人」。
    マジか。

    でも確かに、下半身(だけ)は筋肉量多いからなぁ。
    でもって、スポーツでモノ言うのは主に下半身の筋肉量なのであった。
    ちょっと筋肉体操やってるくらいで、なーんにもスポーツやってないのにね。
    その筋肉体操も、最近だいぶサボり続けておりまする。
    反省しないと。

    夫の「アマチュア」は「日常生活に運動を取り入れていたり、今の体型を維持しようとしている人」。
    うん、まさに夫のことだ。
    実際には私もこのレベルのはずなんだけど。
    なのに私は、何度量っても「セミアスリート」。

    部位別の筋肉量は、わかってはいたけどひどかった。
    バランス悪いわー。

    意外だったのは、両腕の筋肉の質が満点に近かったこと。
    足は中の上程度なのにね。

    筋肉の質ってあれかな。つまりは、締まってるかどうかってことなのかしら。
    腕は引き締まってるけど、足はそこそこってことなのかな。
    もしそうなら、これ以上筋肉量増やして足を太くしたいとは思わないけども、頑張って筋肉の質を上げれば引き締まって多少はサイズダウンも可能、かもしれない?
    筋肉は量を増やすより質を上げる方が簡単だという話だから、少し頑張ってみようかしら。

    筋肉量は両足だけ満点で、両腕は中の上、体幹は中の下。
    体幹やばい。
    以前トレーナーに言われたのは、表層筋はまあまああるけど深層筋が足りない、ということ。
    要するに「プランク頑張れ」ってことらしい。

    そう言われてみると、筋肉体操には深層筋を鍛える運動がない。
    筋肉体操は優秀だけど、やっぱりそれだけじゃ不足があるということみたい。
    そういう観点からは、BBGって優秀なプログラムだったんだなぁ。
    全身くまなく鍛えてくれる。
    それはわかってても、高負荷30分プログラムってそれなりに敷居が高いのでござる。

    でもやればきっと体調よくなるだろうし、ちょっとまた頑張ってみよう、かな?
    その前にとりあえずプランクやっとこう。

    そんなモチベになる程度には、よい買い物だった、と思います。

     
    投稿日時:2020年6月30日 13:45   コメント(0)  続きを見る
  • 2020年6月29日

    テレワークと血糖値

    半年ぶりに、夫が血糖値測定中。
    1年に1〜2回リブレのセンサー使うと、気を引き締めるのにちょうどいいかなと。概ね正常範囲に収まるようになったとは言っても、やはり夫は私に比べると血糖値が上がりやすいから。

    しかし。今回の夫はひと味違った。
    なんと驚いたことに、血糖値が120をほとんど越えない。
    越えることがあっても30分以内には戻る。
    いまだかつて見たことがないほどの見事な安定っぷり。

    理由を考えてみたけど、テレワーク以外に思いつきません。
    前からそうだったけど、家にいれば安定してるのです。
    そして段々わかってきました。
    夫はどうやら、大きな音に弱いらしい。

    たぶん、何年も前の突発性難聴が原因です。
    片耳の聴力を完全に失い、入院治療でほぼ完全に聴力を戻しました。
    が、それ以来、どうやら後遺症で大きい音に弱くなったようなのです。
    大きな話し声は耳に刺さるように感じるらしく、「痛い」と言います。

    だからなのか、騒音レベルの高い場所にいると血糖値が上がっちゃう。
    会社って、なんだかんだと結構うるさいもんね。
    この頃は自席で電話会議に参加してる人もいて、一対一の電話で話すのとも違い、大声を張り上げて話してる。ほんと周りに迷惑です。会議するなら会議室へ行け。たとえ電話会議であっても。

    それに引き換え、我が家なら静か。
    おかげで血糖値も安定してる、というわけらしい。

    ほんとテレワーク最高だな。
    もう定年までずっとテレワークでいいぞ。

     
    投稿日時:2020年6月29日 13:50   コメント(0)  続きを見る
  • 2020年6月28日

    タニタ vs オムロン

    長らくWithingsの体組成計を使ってましたが、ついに我慢できなくなって新しいのをポチってしまいました。

    今度はタニタのRD-800という機種。
    https://www.tanita.co.jp/content/innerscandual/rd800.html

    両手計測タイプです。
    体脂肪率をきちんと測りたかったので。

    Withingsはその点、ひどかった。
    測定精度が高いと言われているInBodyより15%も体脂肪率が高く出るんだもの。
    筋トレで体重増やしても、増えた分だけ体脂肪率が高く表示される。
    本当にインピーダンスを計測してるのか、疑問に思うレベル。

    それで今度は国内メーカー品にしようと思ったわけです。
    となると、タニタかオムロンのほぼ二択。
    で、どちらがより体脂肪率を正確に測れるのかクチコミを探ってみました。

    その結果、どうやら体脂肪率に関してはタニタの方が精度が高いようです。
    オムロンは肥満や隠れ肥満の人の体脂肪率はだいぶ低めに出すらしい。
    差が激しい人だと15〜20%もInBodyの計測値より低く出るんですって。
    逆に、筋肉質な人の体脂肪率は高めに出るのだとか。

    たぶんこれが「統計補正」ってものなのだろうと思います。
    家庭用の製品は実際の計測値だけでなく、性別や年齢別の統計値も加味して体脂肪率を算出します。
    だからどうしても平均的な値に寄せちゃうわけ。
    Wikipediaのインボディの項に、このあたりの詳しい説明がありました。
    その点、ジムや医療用によく使われているInBodyは統計補正を使わないため、精度が高いのだそうです。

    タニタも統計補正はしてるはずですが、たぶん補正の影響がオムロンより小さい。もちろん機種によっても違うのでしょうが、総じてそんな傾向にあるらしい。
    だから体脂肪率に関しては、タニタの方が精度が高そうなのです。

    今日届く予定です。
    体脂肪率は置いておいても、50g単位で体重が量れるのが楽しそう。
    Withingsだと200g単位だもんなぁ。高いくせに。

    しばらくは朝も晩も量りそうな気がする。
    お風呂に入る前後とか、ムダに量ってそうだ。
    だって面白そうなんだもの。

     
    投稿日時:2020年6月28日 13:46   コメント(0)  続きを見る
  • 2020年6月16日

    足の太さ

    「指わっかテスト」なるフレイル判定テストがあると聞いて、試してみました。

    指わっかテストというのは、ふくらはぎの一番太い部分を、両手の人差し指と親指でわっかを作って囲んでみるテストです。足の筋肉量からサルコペニアの危険度を簡易的に判定できるそうです。

    ■ 一生歩くために、ふくらはぎをチェック「指輪っかテスト」
    https://www.asahi.com/relife/article/13230019

    ふくらはぎが太くて囲めなければ、危険度は低い。
    ちょうど囲めるくらいなら、危険度は中くらい。
    囲めた上に隙間ができるなら、危険度は高い。
    ふくらはぎって脂肪がつきにくいので、筋肉量を測るには適しているんですって。

    結果はもちろん、全然囲めませんでした。
    うん、知ってた。
    けど、囲めない具合が半端なくて微妙な気持ちになりました。
    誇っていいはずなんだけど。はずなんだけど!
    人差し指どころか中指でも、薬指でも届かないんだよ…。

    ちなみに簡易テストじゃなく「ちゃんとしたテスト」には、ASWG(アジアサルコペニアワーキンググループ)によるサルコペニア診断基準というのが標準的に採用されているそうです。

    ■ NEWS サルコペニア診断基準2019が公表、プライマリケア現場での診断が可能に
    https://www.jmedj.co.jp/journal/paper/detail.php?id=13446

    その中にふくらはぎの太さのチェックも入っています。
    高齢者用のチェックなのでたいていの人はクリアするみたいですが、ふくらはぎの太さチェックだけは比較的若い人でも引っかかる人が結構いるんですって。
    男性34cm未満、女性33cm未満が危険域。
    なんで皆そんなに足が細いのさ。ふんっ。

    ただね、昔は細い足がひたすらにうらやましかったけど、最近は細い脚はフレイル予備軍にしか見えなくなってきた。お嬢さんたち、そんな細さで大丈夫か。

    ちょっと前にDespacitoという歌のPVを見たのですが、それに出てくる美女(添付画像)が衝撃的だった。
    ショートパンツ姿なんだけどね。
    いや、もうスタイルがすばらしい。
    これよ、これ。
    私の理想の脚線美はこれです。
    何度見てもプロポーションいいわー。
    うっとりしちゃう。

    ところがこの人、決して脚は細くないんだわ。
    太ももの間に隙間なんかできないもんね。
    内転筋がしっかりついてる。
    横から見ると筋肉量多いのがさらによくわかります。
    ハムストリング(太もも裏側の筋肉)からお尻にかけての筋肉がすごい。
    太ももの筋肉量だけなら私もいい勝負できそうだけど、お尻はどうだろう。たぶん全然及ばない。

    どんな人だか調べてみたら、Zuleyka Riveraという名前のプエルトリコの人でした。
    ミス・ユニバース2006ですって。
    納得の美しさ。なんたって世界一の美女だもんね。

    皆がこういう路線を目指してくれたら、ジーンズの標準サイズも変わりそうなんだけどな。
    目指そうよ皆! ホンモノの脚線美を!
    そして私にも選べるジーンズのバリエーションを増やしてください。

     
    投稿日時:2020年6月16日 08:23   コメント(4)  続きを見る
  • 2020年6月15日

    散歩の話題

    朝のウォーキングもすっかり日課になりました。

    5時台なのに、案外人がいる。
    みんな考えることは一緒みたい。
    運動するなら暑くなる前に。

    走っている人のマスク着用率は少しずつ下がり、今はほとんどのランナーがつけてません。
    反対に、歩いてる人はほとんどがまだ着用してます。
    こんなに人が少ない時間帯の屋外では、必要ないと思うんだけど。
    そう思っている私と夫は、マスクなし。

    歩いてる間、あたりを見ながら夫とおしゃべりしてます。

    最初は車のナンバープレートを見てました。
    有償で好きな数字に変更できる制度があるらしいのですが、見かけた番号が偶然割り振られたものなのか、希望してお金をかけて選んだ番号なのか。
    「あれは高い番号」「こっちは安い番号」なんて品評しながら歩くのは楽しい。
    77-77みたいなのが「高い番号」であろうことはすぐわかるんだけど、では16-32は偶然か有償か。
    キリのいい数字だからきっとお金出した番号に違いないと私は思うんだけど、夫は「あれをキリのいい数字と思う人はそんなにいない」と言い張ります。
    そうかなー。

    雨戸やインターホンも観察すると面白い。
    しっかり雨戸を閉めている家が多いのを発見したり。
    防犯意識が高いのかしらん。
    新しい家は雨戸じゃなくてシャッターが主流らしいと気付いたり。
    インターホンも新しいのはほとんどがビデオ通話つきだとか。

    道ばたの雑草を話題にしたことも。
    黄色の中心が赤黒く色づいている毒々しい色合いの花が市有地にたくさん咲いているのですが、花ごとに赤い部分の面積が違うのです。
    これって、開花してからの時間で赤い部分が広がっていくのかな。
    それとも、あじさいみたいに土のpHで色が変わったりするのかな。
    家で調べてみたところ、色の違いについてはわかりませんでしたが、外来特定種であることがわかりました。
    ハルシャギクだそうです。
    市の担当者さん、これ放置しといていいんですか。
    めちゃくちゃ咲きまくってるんですけど。

     
    投稿日時:2020年6月15日 14:51   コメント(2)  続きを見る
  • 2020年6月4日

    白桃キットカット

    献血センターでお土産にいただいたキットカット。
    小麦入りなので、食べられない夫の分まで2箱ゲット。

    イースマのデータベースに入ってるミニキットカットとは若干カロリーが違うけど、面倒くさいからそのまま利用しちゃった。ホワイトチョコ使用だからか若干カロリーが少なめみたいなのですが、まあ違いは一割くらいだし、気にしない方向で。

    このキットカット、よく見ると妙な文字が。
    「日本土産」って。
    いや、ここ日本ですし。
    日本人が日本で受け取るお土産に「日本土産」って変じゃない?

    でね、調べてみたら、どうやら新型コロナの影響っぽい。
    このキットカットは、もともとは国際空港限定に作られたものなんですって。日本から海外に出て行く人たち限定で販売されるものなら、なるほど確かに「日本土産」。

    だけど、新型コロナによる渡航規制で利用客が激減。
    当然、限定品もまったく売れない。
    食べ物だから賞味期限もあるし、ダメにしちゃうくらいなら有効利用してもらおうと献血センターに回されたのじゃないかと推測されます。

    海外との行き来は当面は落ち込んだままじゃないかしら。
    こんなところにも影響が出るのね。
    閑散としてそうな国際空港の出国ロビーに思いを馳せつつ、おいしくいただきました。

     
    投稿日時:2020年6月5日 08:58   コメント(4)  続きを見る
  • 2020年6月3日

    献血

    夫と一緒に献血してきました。

    個人的にはこれ以上ないほど不要かつ不急の用事ですが、赤十字から依頼のメールが送られてくる程度には社会的に必要とされている模様。
    どうも、新型コロナによる外出自粛のあおりを食らってるようなのです。

    献血センター以外に、企業や学校に献血車を派遣して稼いでるはずなのですが、緊急事態宣言のおかげで原則テレワークに休校だもんね。この経路での献血がこの数か月はほとんどないらしい。

    このご時世に、わざわざ公共交通機関を利用して時間と交通費をかけてまで献血に行くってどうなのかなーとは思いつつ、でも行って来ました。健康かつ元気な人にしかできないことだし、できるときにやっとこう。
    頼まれるとホイホイ出かけて行っちゃう。献血するよ、するよ。

    何十回目だかキリのよい回数だったらしく、何やら記念品を選べると言われましたが、これといって欲しいモノもなかったので気持ちだけありがたく受け取って、記念品は辞退してきました。
    確か五十回目のときにガラスのぐい飲みをいただいた記憶が。
    あれは父にあげたら喜ばれました。
    でも、うちはふたりともお酒飲まないもんね。

    都心はもう電車もいつもどおりの混み具合と聞きますが、この辺りはまだ以前と比べたらすいていました。でもね、マスク着用はしんどい。まるで自動ドアの赤外線センサーを覆うとドアが締まらなくなるみたいに、口をマスクで覆ってると発汗機能がOFFにならなくなる感じ。どこまでも汗が出てくる。いつも以上にしっかり水分をとらないと、熱中症まっしぐらです。これほんとヤバいと思う。

     
    投稿日時:2020年6月3日 16:56   コメント(2)  続きを見る
  • 2020年6月2日

    運転免許更新

    夫が運転免許証を更新してきました。
    最寄りの警察署での更新でした。

    収入証紙を事前に購入してあったおかげで手続きが早かったみたい。
    警察署に隣接している交通安全協会でも買えるんだけど、ここって会費払ってない人にはものすごくみみっちい嫌がらせをするのよね。証紙を買うだけなのに、わざと待たせる。文句言わずに大人しく待ってると、30分以上でも平気で待たせるらしい。前に夫がやられてました。文句を言えば、なんだかんだ言い訳しつつ売ってくれるんだけど、でも必ず1回はわざと待たせる。
    無駄なストレスを避けるには、別の場所で購入するのが一番です。
    会費を払えばそんな目に遭うこともなくなるんでしょうけど、せこい嫌がらせに屈してお金を払うのがどうしても嫌なの。
    他の地域だと違うのかな。
    ほんと交通安全協会キライ。

    いつもは狭い部屋に押し込められる講習は、広い会議室で窓を全開にして入場人数制限をした上で行われていたそうです。
    だから朝一番に出かけた夫はすんなり入れたけど、30分後くらいにはもう入場待ちの人が出てたとか。受付の時間によってはかなり待たされる覚悟が必要かもしれません。

    おじいちゃん講師がマスク着用で講義をしてたそうですが、マスクで声がくぐもって何を言っているのか三割も聞き取れなかったと言ってました。いろいろひどい。

    私も更新連絡書が届き次第、行ってこよう。
    証紙を事前購入の上、受付に一番乗り。
    これでさくっといけるだろう。たぶん。

     
    投稿日時:2020年6月2日 17:26   コメント(2)  続きを見る

8件中1~8件を表示しています。

     1 
 

しーちゃさん

身長163cm
2014年夏60kgくらいで開始。
2015年2月に目標の54kg達成。
2015年5月に51kg達成。
2015年12月筋トレ開始。

2018年現在
59kg 体脂肪率19.7%
(上半身に筋肉つけてから
少し絞りたい。)

グルテンフリー生活中。
(夫が小麦不耐症)

ぷち糖質制限は解除。
(夫の食後高血糖が
筋トレにより解消したため)

2021年目標
・低血糖対策
・週2回以上筋トレ

公開状況

イースマ☆ノート 全員に公開する
身体情報 公開しない
コメント どちらでもない
サポーター依頼 許可する

お気に入りユーザー

 
  • しましま☆さん
  • hoboさん
  • ニャンコさん
 
 
 
イースマモバイル