しーちゃさんの『献立ノート』日記一覧

献立ノート

健康的にダイエット

日記一覧

2019年3月     2019年4月     2019年5月

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30

5件中1~5件を表示しています。

     1 
 
  • 2019年4月22日

    炒り大豆

    大豆は、我が家の常備おやつ。
    豆まきのシーズンだけじゃなく、通年で常備してます。

    日持ちするからキロ単位で買うんだけど、これが結構すぐなくなる。
    1kgが20日ほどしかもちません。
    先日は10日でなくなった。
    2人で毎日100gくらいずつ食べちゃった計算です。
    ちょっと食べ過ぎだよねー…。

    ひとつかみでだいたい10gくらい。
    20gで100kcalくらいなので、おやつとしてはちょうどいい感じです。
    おそろしく腹持ちがいいので、ダイエット中のおやつには結構いいんじゃないかしらん。
    1kgで800円くらいだから、経済的でもあります。

    でも、やっぱり毎日50gはさすがに食べ過ぎだと思うの。
    原因はわかってます。
    夫がビンに入れて机の上に常備してるから。
    すぐ手の届くところにおやつなんて置いちゃダメなのに。
    ダイエットの鉄則だよね!

    隣の机に置かれてる大豆のビンに、つい手を伸ばしてしまう日々。
    いかーん。

    机上のおやつ放置は禁止にしよう。
    そうしよう。

     
    投稿日時:2019年4月22日 11:53   コメント(2)  続きを見る
  • 2019年4月21日

    太さくらべ

    夫と脚の太さを比べてみました。

    意外にも、並べてみるとパッと見にそれほど違わない。
    あれれ。おかしいな。

    ふくらはぎのサイズを測ってみたら、ちょうど同じくらいでした。
    なんだと…。追いつかれてるうううう。
    いつの間にこんなに太くなってたんだ。

    足首は、まだ私の方が1cm太い。
    足首や手首って、おおむね筋肉量に比例するらしい。
    自分の足首が太いのは骨が太いからだとずっと思っていましたが、前に捻挫したとき診てもらった整形外科医がそれは違うと教えてくれました。レントゲンで見ると、私の骨は特に太くも細くもない、いたって普通の太さだそうです。
    骨の太さって、思いのほか個人差がないんですって。

    では何によって手首や足首の太さに違いが出るかというと、腱の発達度合い。
    そして腱というのは、その腱がつながっている筋肉の発達度合いに応じて発達するので、ふくらはぎの筋肉が発達していれば足首が太くなるし、前腕の筋肉が発達していれば手首が太くなるのだそうです。

    言われてみれば、確かにそのとおりだった。
    足首太い→脚力強い
    手首細い→腕力弱い

    だけど、ちょっとまって。
    夫のふくらはぎは同じ太さになったのに、足首はまだ細い。
    おかしくない?

    と思ったら、夫が「いや、筋肉量が全然違う」と言います。
    「ほら、さわって比べてごらん」と言うので、さわってみると…。
    確かに違う。この質量。
    何だろう、筋肉の大きさが全然違うというか。
    「えいっ」と力を入れてみたときの筋肉の体積が違う。

    太さが同じでも筋肉量に違いって出るのか。
    だから筋肉で体重増えても、サイズに変化がなかったりするんだな。
    「たぶん、太ももも一緒だと思うよ」
    と言う夫の太ももを見てみれば、いつの間にか結構太くなってました。
    前はトランクスの裾がもっとスカスカしてたのに、今はピッタリしてます。
    頑張ったなあ。さすが努力家。

    サイズだけ見ると私に近づいてる。
    けど、たぶんまだ筋肉量は私の方が上っぽい。

    それにしても、男の人はいいよね。
    この太さでもジーンズ選びにまったく不自由がない。
    その点、女性は…。
    先日、ユニクロでジーンズ展示しているマネキンを見て絶望しました。
    何あの足の細さ。
    あれが今どきの標準サイズなのか。
    太ももが、私のふくらはぎ程度しかないんだけど!

    まあ、この筋肉量のおかげで健康が維持できるのだと思えば、選べるジーンズが限られるくらい我慢できる。かもしれない。けど悲しい。

     
    投稿日時:2019年4月22日 07:41   コメント(0)  続きを見る
  • 2019年4月15日

    お花見

    週末は、母を連れてお花見に行きました。
    日本庭園のある公園に行ったのですが、散り始めの満開の桜がきれいでした。一応、桜の名所なので混雑を覚悟していたものの、週末にもかかわらずさほど混んでなくて助かりました。ここ穴場かも。

    せっかくなので写真も撮ってきたのですが。
    まんまとカメラをトイレに置き忘れてきました。
    うがー。

    いろいろ前科(転倒骨折×2回とか、頭を打って硬膜下血腫とか)のありすぎる母に気を取られていたら、棚に置いたカメラをうっかりそのまま置いて来ちゃったのよね…。
    母を施設に送り届け、実家に到着したところで紛失に気づきました。
    あわてて片道1時間の道のりを引き返したものの、当然のように見つからず。すっかり暗くなっていて、売店は閉まってるし、管理棟にも人がいないし。
    仕方ないので、諦めて帰りました。

    思いがけず夜桜見物をすることになっちゃった。
    手放しで鑑賞できる気分じゃなかったけど、きれいでした。

    翌日、自宅に戻ってからダメもとであちこち電話をかけまくって問い合わせてみたら、お昼前になって管理棟から「落とし物として届いた」と連絡がありました。
    着払いで送ってくれるそうです。
    ありがたい。
    カメラもレンズもそこそこいいのだから、もうほとんど諦めてたのに。
    すごいな。

    いったい何人の手を経て戻ってくるんだろう。
    当日は管理棟に人がいなかったから、きっと見つけた人が売店に預けてくれて、翌日に売店の人が管理棟に届けてくれて、そこから連絡があったのじゃないかしらん。
    忘れ物が戻ってくる善意の国、日本。
    まだまだ健在みたい。

     
    投稿日時:2019年4月15日 09:35   コメント(2)  続きを見る
  • 2019年4月12日

    パスタソース

    最近、パスタソースを使うことを覚えました。
    今まであまり市販のソースを使うことはなかったのですが(だって高いんだもの)、便利ですね。

    気に入って買っているのは「青の洞窟」という日清のシリーズです。
    何のことはない、パッケージのデザインが好みなの。
    味は他と比較したことがないから、よくわかんない。
    とりあえず、おいしい。

    特にお気に入りなのが、カルボナーラとトマトクリームソース。
    ペペロンチーノとかジェノベーゼとか、自宅でも簡単に作れるものはわざわざソースを買う気はしないのですが、この2種類は自宅で作るのがなかなか大変なので。

    トマトクリームソースは、ベースがアメリケーヌソースです。
    カルボナーラは自分で作るとカロリーが大爆発するし卵の白身が余って始末に困るし、アメリケーヌソースは材料が面倒くさい上に(伊勢海老やロブスターのカラを大量に使う)少量作るのが不可能なので家庭料理向きじゃありませんが、レトルトパックになってたらお手軽だもんね。
    カルボナーラのくせにカロリー控えめなのもナイスです。

    一般的にパスタの1人前は80~100gだそうですが、我が家はふたりで100gなので、ふたり分に1パック使ってみたらちょうどいい感じでした。
    ふたりで1パックなら、そんなに高くもありません。

    ソースだけだと寂しいので、ほうれん草やアスパラガスなどの葉もの系の緑黄色野菜と、ちょっとした肉や魚介類を追加すると、見た目にも栄養的にも満足できます。
    飽きるまでは、ちょくちょく食べよう。

     
    投稿日時:2019年4月12日 13:11   コメント(2)  続きを見る
  • 2019年4月10日

    O脚改善

    最近、またO脚が改善しました。
    「また」というのは、以前少し改善したことがあったから。

    トレーナーについて筋トレを始めたばかりの頃に、少し良くなったんですよね。
    でもその後、それ以上の変化はありませんでした。
    なのにね、最近になって急に変化があったのです。

    何となく太ももの隙間が減った気がして鏡を見たら、膝がくっついてました。
    これ、ほぼ完治では。
    ずっと変わらなかったくせに、なんで?

    思い当たるのは、筋肉体操。
    あれは5分間の番組だけど、冒頭説明と最後の挨拶を除くと正味3分ほどの体操なのです。
    とってもお手軽。
    なのに効果的。
    気に入って、ときどきやってました。

    O脚改善に影響しそうなのは、スクワットかな。
    だけどたぶん、効果があったのは筋トレとして負荷が高いからじゃありません。
    なぜならスクワットに限ると、私には筋トレ効果が正直あまりなさそうだから。
    ブルガリアンスクワットとか「できなくなるまで」と言って12回やらせますが、12回だとまだ全然余裕あるのよね。本当にできなくなるのは何回か試してみたら、25回でした。

    だからO脚改善に効いたのは、筋力向上ではない。
    では何かというと、思い当たるのはストレッチ効果です。

    筋肉体操のスクワットは、普通のスクワットに比べて深く曲げます。
    普通は膝が90度になるまで曲げて戻しますが、筋肉体操では膝が胸につくまで曲げるのね。

    片足スクワットって動的ストレッチ効果も大きいけど、深く曲げるからストレッチ効果もより大きいはず。このストレッチで年齢とともに固まっちゃってたどこかの筋が伸ばされて、O脚が改善した模様。

    片足スクワット(による動的ストレッチ)は、O脚改善に効果的。らしい。

    O脚改善したら足の軸にも影響したのか靴の当たりが変わったので、靴屋さんに行って靴の中敷きの調整もしてもらいました。この靴屋さん、行くと必ず筋力チェックから始まるのですが、足と体幹の筋力が上がってると誉めてもらえました。うふ。

    筋肉体操シリーズの中でスクワットと下腹筋は私にとってはもう「上がり」のようですが、これ以上足が太くなっても全然うれしくないから、現状維持でちょうどいいかなー。まあ、筋肉体操に出てくる人たちの身体見てると、自分の足なんて太いうちに入らない気がしてきちゃいますけども。あの人たちの太もも、すごいよね…。膝から下だけなら割といい勝負できそうなんだけど。(張り合ってどーする)

    靴屋さんによると、O脚は年齢とともに悪くなっていくものなのだそうです。昔の写真を整理していると、確かに20代までは私もO脚なんかじゃなかった。それ以降はあまり短いスカートをはかなくなったので、いつ頃からO脚になっちゃったのかはわかりません。

    とりあえず筋肉体操やってれば、またO脚になるのは防げそうかな?

     
    投稿日時:2019年4月10日 13:58   コメント(2)  続きを見る

5件中1~5件を表示しています。

     1 
 

しーちゃさん

身長163cm
2014年夏60kgくらいで開始。
2015年2月に目標の54kg達成。
2015年5月に51kg達成。
2015年12月筋トレ開始。

2018年現在
59kg 体脂肪率19.7%
(上半身に筋肉つけてから
少し絞りたい。)

グルテンフリー生活中。
(夫が小麦不耐症)

ぷち糖質制限は解除。
(夫の食後高血糖が
筋トレにより解消したため)

2021年目標
・低血糖対策
・週2回以上筋トレ

公開状況

イースマ☆ノート 全員に公開する
身体情報 公開しない
コメント どちらでもない
サポーター依頼 許可する

お気に入りユーザー

 
  • ニャンコさん
  • しましま☆さん
  • しんかみさん
 
 
 
イースマモバイル