ユーノさんの『なにを食べれば良いの?』日記一覧

なにを食べれば良いの?

日記一覧

2018年3月     2018年4月     2018年5月

8件中1~8件を表示しています。

     1 
 
  • 2018年4月30日

    低糖質とは

     
    今日も測定するつもりで今夜日記を書く予定なので
    昨日の日記欄を使うわ。
    いや大した話題ではないんだけど。

    以前から好きで時々まとめ読みするお医者さんのBLOG↓。

    【低糖質と低脂質ダイエットの効果の比較】
    http://rokushin.blog.so-net.ne.jp/2018-03-23
    結論部。

    両群とも500から600キロカロリー、
    指導前より摂取カロリーは減少しており、
    両群とも12ヶ月で5から6キロの体重減少効果が得られました。


    この研究では、
    総エネルギーに対する糖質の比率は、      ←!
    脂質制限食で48%、糖質制限食で30%ですから、  ←!
    それほどきつい糖質制限という訳ではなく、
    その範囲での判断になるのですが、
    このような緩い糖質制限と脂質制限は、
    体重減少効果という点ではそれほどの差はないと、
    そう考えても良さそうです


    え?
    「脂質制限食で48%、糖質制限食で30%」ですって~!?
    あわてて自分の「栄養診断」ページを見てみたら
    私の炭水化物量の割合は46%でした・・・orz。
    もう笑うしかない(笑

    私、自分的には相~当~に、糖質絞ってたつもりだけど
    イースマの栄養診断アドバイスでも毎回炭水化物増やせって
    書かれてるけど、研究レベルでは全然制限してることに
    ならないレベルだったのね~・・・。はぁ。
    マジ笑ったわ。

    しかしまぁ、日本の遅れてる厚労省推奨基準では
    糖質は50~60%が最適って話になってて
    (たぶん日本の稲作農家を守るためなんだろうケド~?)
    そこから見ると上記の「脂質制限食で48%」ですら
    ゆる~い糖質制限食ってことになるわけで
    カロリー制限と合わせて1年で5~6kg減量したってのは
    まぁ妥当な線かとは思うわ。
    ていうか日本人の平均的な食生活からすれば
    糖質6割程度群と糖質4割程度群の、同程度カロリー制限条件での
    体重減少率を見ないと、糖質制限の効果効率は測定できない
    ということかと・・・。

    糖質4割台ラインはもうだいぶ続けてるけど
    慣れてくると空腹感からも解放されるし結構快適☆
    体重コントロールもしやすいと思う。
    ただし日本は四季の変化で気温変化が激しいので
    そっちの方が問題だと思うようになった。
    これから夏に向かうわけで、私にとっては
    血糖コントロール上、なにかと難しい季節なの。
    紫外線や脱水を避けながら歩く良い方法を編み出したいわ・・・。

     

     
    投稿日時:2018年5月1日 12:37   コメント(0)  続きを見る
  • 2018年4月29日

    続 麦ごはん

     
    曜日によって食べるものの傾向が決まっている私。
    日曜は大抵うなぎなの。
    絶滅危惧種だからあんま食べちゃいけないとは思いつつ
    その栄養価と血糖の上がりにくさ、あともちろん美味しい
    ってのがあって、なかなかやめられないのよね・・・。
    ゴメンナサイ~(汗


    で、そのうなぎなんだけど、先週は麦飯にして桑5g飲んで
    測ってみた。
    今週は不意に桑なしでやってみようって気分になったのよ。
    だって糖質量が60g程度だから・・・ね。
    朝ご飯でもそのくらいだったことがあるし(桑なしで)
    60gなら桑なしで食べられるようになっておきたいじゃない?


    というわけで測定値。

    8時台起床、9時台朝ご飯。
    トマト、ヨーグルトセット、マンゴー、林檎、黒ニンニク。
    みかん皮6g。

    14時台お昼ご飯。麦ごはん(サトウ)、うなぎ、スープ、
    落花生、スプラウトなど。
    先週との違いはサバ缶をカットしたこと、あと桑がないこと。


    13:43 104 ←食前 鰻麦飯14:10~ 茶5g
    15:17★138 ←(麦飯から)1時間 帰宅後ガレージ
    16:22 124 ←2時間 家事ずっと
    17:14 128 ←3時間
    19:17 107 ←5時間

    4/29日うな麦(飯150g)691 糖59.4g42% 油40% ピ138(1h)↑34桑0茶5皮5
    参考。
    4/22日うな麦(飯150g)845 糖60.0g36% 油41% ピ132(2h)↑25桑5茶5皮5
    11/19日うな重(飯200g)859 糖94.4g52% 油33% ピ145(1h20)↑50桑5茶5
    11/12日うな重(飯200g)976 糖102.6g48%油37% ピ149(3h)↑54桑5茶5g緑
    11/5日うな重(飯200g)836 糖91.3g50% 油32% ピ134(1h10)↑32桑5茶5緑

    という結果でした・・・。
    麦ごはん150gなら桑は要らないわね~・・・。
    まぁ予想(というか期待)はしてたけど、嬉しいわ☆
    今日はサバ缶をやめてるの。その分先週より条件は悪いのよ。
    それでこれだから・・・。

    ただ、麦ごはんが上がりにくいのは確かなんだけど
    うなぎの方も上がりにくい食材なのよね。
    他のメニュー(たとえばタラコ炒飯)の時も
    白米150gを麦ごはん150gに置き換えるだけで桑をカットできる
    のかどうか・・・その辺はまだ不透明なの。
    だから測らなきゃ・・・だわねぇ。
    なかなか血糖測定から卒業できない・・・(苦笑

    低GIのものが良いという話は知ってたけど
    麦ごはんと白米でこんなに違うというのははっきり言って
    予想外だったわ。私GIを舐めてたみたい(汗


    桑をできればカットしたいな~というのは
    実は最近考え始めたことなの。
    なんとなくだけど、耐性ができて徐々に効きにくくなって
    いるような気がするのよね・・・。
    最初の頃は1gでも効いてたわけだから。
    DNJの効果はαグルコシターゼの働きを阻害すること。
    でも私の胃腸って超健康だから、阻害されるとその分多めに
    分泌するようになってるんじゃないかって疑念が湧いたの。
    そう疑ったのは先週土曜のピザ食べ放題の時。
    あの下がりにくさは桑を始める前のケーキバイキングの日に
    似てた・・・。
    もちろんピーク値はピザ食べ放題でも160台程度で
    以前のケーキバイキングの時よりは低いんだけど。
    そんなこんな色々モヤモヤするものがあって
    桑なしDAYを作ることができるなら・・・って思うように
    なったのよね。
    身体をあまり桑に慣れさせないようにしないと・・・と。

    まぁ現状でも朝ご飯は桑なしでやってるから
    それでOKといえばOKではあるんだけどね。

     

     
    投稿日時:2018年4月29日 23:46   コメント(0)  続きを見る
  • 2018年4月22日

    麦ごはん

     
    最近の私のトレンドは麦ごはんだったり。
    先週土曜に初めて食べたんだけど思ったより美味しくて
    今日はメーカーを変えてリピート。
    で、ついでに測ってみた。
    血糖には優しいという麦ごはん、効果を試してみたくて。


    9時台起床、9時台朝ご飯。
    トマト、ヨーグルトセット、レーズン、林檎、黒ニンニク。

    12時台眠くなってお昼寝。13時半起床。1時間睡眠くらい?

    14時台お昼ご飯。麦ごはん(サトウ)、うなぎ、スープ、
    サバ缶、落花生、スプラウトなど。

    14:26 107 ←食後5分程度 桑5g 皮5g
    16:18★132 ←2時間 帰宅後ガレージ 茶5g
    18:00 118 ←3時間20分 家事中

    4/22日うな麦(飯150g)845 糖60.0g36% 油41% ピ132(2h)↑25桑5茶5皮5
    参考。
    11/19日うな重(飯200g)859 糖94.4g52% 油33% ピ145(1h20)↑50桑5茶5
    11/12日うな重(飯200g)976 糖102.6g48%油37% ピ149(3h)↑54桑5茶5g緑
    11/5日うな重(飯200g)836 糖91.3g50% 油32% ピ134(1h10)↑32桑5茶5緑
    10/29日うな重(飯200g)814 糖90.9g51%油32% ピ143(1h15)↑47桑5茶5緑
    10/15日うな重(飯200g)778 糖91.6g56%油30% ピ139(4h半)↑34桑5茶5緑
    10/8日うな重(飯200g)912 糖91.5g45% 油38% ピ135(3h)↑36桑5茶5g緑

    参考は普通のご飯のうな重。こちらはご飯が200gで
    しかも麦飯ではないわけだから、今日は相当条件が良いのね。
    その差は糖質量に表れている。
    でまぁ結果もそれなり・・・かな。

    実は麦ごはん150gの時は桑なしでも行けるんじゃないか
    って気がしないでもなかったんだけど
    今日はとりあえず冒険はしないでおいたの。
    今後桑をどうするかは測ってから考えようと思って。
    で、う~ん・・・。
    やっぱ当面桑は飲んでおこうかな、と思ってる、今。
    ピーク値はご飯200gの時と大差ないけど
    ご飯の日はピーク時間が3時間だったりして、つまり相当
    高血糖域が長いのね。
    今日は3時間値では綺麗~に下げている。
    こういうのって楽でいいわ・・・。

    運転もしてて(つまりちょうど上がりやすい時に安静にしてて)
    家事もゆるゆるで、それで130台・・・だから。

    今後徐々に血糖のことを考えない生活に移行していこうと
    するなら、やはり食べる方で調節して
    ギリギリじゃなく余裕をもった食事内容にしておくのが
    精神衛生上も良いと思うのよね。

    あ、もちろん、麦ごはんが美味しかった♪ っていうのも
    高ポイントなの。
    そもそも麦ごはんが想像より美味しかったので
    こういう話になっているわけで。
    本当は家のご飯も麦を混ぜちゃいたいくらいなのよね。
    義母は完全な糖尿病だし、夫もHbA1Cで私より悪いし。
    問題は娘だけなんだけど・・・。
    まぁでも、家のご飯を変えるのはそれなりに難度高そう
    だから、当分は自分のお昼ご飯だけ時々麦ごはんに
    しようかな~と思ってる。
     
     

     
    投稿日時:2018年4月23日 00:09   コメント(0)  続きを見る
  • 2018年4月21日

    ピザ食べ放題

     
    朝の予告通り今日はピザ食べ放題に行ってきた。
    えーと、食べたピザはスモールサイズ(直径15センチ 薄型)を4枚。
    うち1枚はデザートピザで、あんこやクリームつき。
    このコースはメイン料理を1品頼めるのだけど、
    私が頼んだのはマグロのカルパッチョで、ほぼ糖質はゼロ。
    このメイン料理で普通にパスタ1人前とかご飯つきグリル料理を頼んで
    さらに追加でピザ食べ放題に挑む自信はさすがにない(笑
    でも結果は・・・。


    とりま測定値。

    8時台起床、9時台朝ご飯。
    トマト、ヨーグルトセット、林檎、マンゴー、黒ニンニク。

    13時台、モロヘイヤとなめこのスープを飲んでからお出かけ。

    14時台ピザ食べ放題のランチ。小さめサラダ、スープ半分と陳皮5g、
    マグロのカルパッチョ、ピザ15センチ×4、コーヒー。
    (うっかりして食前値を測り忘れ、ピザを半分食べたところで測定)

    14:55 100 ←食事開始後10分程度 桑10g
    15:36 108 ←1時間 店を出る直前 この後歩き&ハイキング
    17:11 105 ←2時間半 ハイキング中 茶5g
    18:45 149 ←4時間 買い物レジ後 この後歩き
    20:10★166 ←5時間半 帰宅して安静30分後 この後夕食
    21:18 135 ←6時間半
    23:11 155 ←8時間半 空腹感あり この後風呂
    0:49 151 ←10時間
    2:48 129 ←12時間

    4/21ピザ食べ放題1564 糖109.6g34% 油46% ピ166(5h半)↑66桑10茶5歩陳5
    参考。
    1/31水ピザビュッフェ1930 糖169.0g43%油41%ピ174(3h)↑83桑10茶5歩陳5
    7/28金ピザビュッフェ1411 糖117.5g 42% 油42% ピ154(6h)↑56桑7茶5歩緑
    3/31金ピザビュッフェ2008 糖164.5g 39% 油42% ピ161(6h)↑61桑粉16+5歩
    3/24金ピザビュッフェ1803 糖193.1g 49% 油34% ピ195(4h)↑91桑粉3+2歩
    3/6月ピザビュッフェ1880 糖183.1g 44% 油38% ピ147(2h半)↑50桑粉8+3歩

    という結果でした。
    いや~・・・予想外に良くなかった・・・orz。
    いったいどうしたんだ、ってくらい下がらん・・・。

    えーと。食後4時間くらいまでは桑と歩きで全然上がってないのね。
    問題は帰宅したあとで、そこから安静にしてるんだけど
    安静にしてると全然下がらない、ということなの。

    食べた糖質量は入力値が実際より若干少なめかもしれないけど
    その誤差を考えても下がりが悪い。
    これは・・・
    1)食後の運動下げが強すぎて自然のインスリン分泌が抑制された
    2)食べたものが悪かった(今回のお店は初)
    3)食後座ってるのが悪い(←平日は帰宅後家事をしているから
     私の場合、立って120だと座って測れば150くらいになる可能性)
    4)シックデイ?
    5)今日は暑い(水分不足?)
    あたりかしらねぇ・・・。

    こういう数字が出ると過去の測定値も怪しく思えて疑心暗鬼よ。

    まぁでも、こういう夜になっても下がらない切れの悪さって
    和イ中ビュッフェのお店で経験したのと似てる。
    あとはアブラナ科リスクだわ。
    そういえば昨日ブロッコリースーパースプラウトを食べてて
    今日のサラダではキャベツがあった。

    いずれにしても、ここまで数字が悪いともうこのお店に行く気は
    なくなるわねぇ・・・。
    和イ中のお店と同じで、なにか粗悪な材料を使ってるのかしら。
    それともこの耐糖能が私の実力で、過去の測定値は間違ってたのかしら。

    今日は追加桑を飲んでないから、4時間以降の高血糖域は全部
    私の素のインスリン分泌なの。
    まぁそう考えると、座って150台なら立ってれば120台程度ってこと
    になるわけだけど。
    ・・・それにしても落ち込むわねぇ・・・orz。


    ところで、今日は久しぶりに糖尿病のサイトを見てた。
    それで興味深いことに気づいたの。
    http://www.dm-net.co.jp/fitness/casestudy/004.php
    このページなんだけど(グラフUP)。
    一人の人が同じ食事をし、それぞれ食前、食後1時間、同3時間で
    運動してみた結果の血糖推移なのね。
    これ、どう見てもなにも運動しない青「安静時」の血糖が一番低くて
    推移もきれい(=上下動が少ない)なのよ・・・特に昼食後(苦笑


    ※文字数制限 続きはコメ欄※

     

     
    投稿日時:2018年4月22日 02:48   コメント(1)  続きを見る
  • 2018年4月20日

    つれづれ

     
    翌日日記☆

    かな~り長いこと迷ってたんだけど
    今日の土曜はいつものカレー屋さんじゃなく
    ピザ食べ放題にいくことにした。
    全国チェーンのグラッチェガーデンズ(すかいらーく)の
    ちらしクーポンを1ヶ月前くらいにもらってて
    興味あったのよね・・・。
    これで1299円の食べ放題が200円引きに。
    値段が値段だからさほど期待はしてないけど、まぁ一度くらいは(笑

    あまりにも糖質責めっぽい感じだったらそこで終わればいいんだし。
    今日は週で一番ハードな公園ハイキングの日。
    運動下げパワーの限界を知りたいって気持ちもあるし
    糖質食べるなら今日が最適なのよね・・・。

    まぁ糖質食べたいな(食べても良いかな)って気分になったのは
    やっぱ体重の影響もあるわ。
    1~2kg増量を覚悟していた10日間のドイツ旅行が現状キープに終わり
    おとつい木曜日の母ランチでも200g増程度で誤差の範囲。
    今の体重は私の理想とほぼ同じなの。
    体重ってあれよね・・・増えると気分が落ち込むけど
    下がりすぎても病気なのかと心配になってくる。
    そんなこんな色々あって、よし今日こそピザ食べ放題だー! と。
    となると今日は血糖測定するので今夜は日記を書く。
    なので一日ずらして昨日の日記欄で更新しておくことにした。


    日記タイトルを「つれづれ」としたけど
    書いておきたいことは他にも細々あって。

    まず、スーパー激戦区で日々闘ってる私の行きつけスーパー。
    相変わらず安くて、全国的な値上げの影響は全く感じない。
    それはともかく、金曜日、ついにモロヘイヤを見かけたわ。
    もう夏なのね~・・・☆
    というわけで冬の間モロヘイヤ供給でお世話になってた
    アパート近くのCOOPのお店はいきなり用済みになってしまった(苦笑
    薄情だとは思うけど、モロヘイヤ1袋(全く同じ商品)で
    60円も値段が違うんだもん、相手にならないわ・・・。


    それと筋力のこと。
    昨夜、TV番組で、椅子から片足で立ちあがって3秒キープできるか
    どうかで太ももの筋力が分かるという話をやっていて。
    んと、この簡易チェック法は以前別の番組でも見て知ってたけど
    ・どっちの足でやるのか(強い足と弱い足がある)
    ・椅子の高さは?(椅子が高ければ簡単にクリアできる)
    の2点が分からなくて???と思ってたのね。
    それが昨夜のTV番組でわかった。
    https://ainailona.org/squat/
    足は左右どちらでもやりやすい方でOK、かつ
    椅子の高さは45センチが基本で、低ければ低い方が筋力がある
    という話だった。

    で、メジャーで測りながら昨夜やってみたら、私の場合
    弱い方の足でも45センチ以下で楽々クリア
    強い方の足は33センチ程度でもなんとかクリアできる
    ということがわかったのよ。
    私の筋力、そう弱いわけじゃなかったわ☆
    ホッとした・・・♪

    まぁこのチェック法、体重によって明らかに変わりそう
    ではあるんだけど。
    体重が重ければその分、片足立ちは明らかに困難になるもの。
    私の場合、(以前より)体重減らしたから成績が良くなった
    って面はあると思う。
    まぁでも、気分が良いことに変わりはないのよ。
    週一ハイキングでやっぱ相当鍛えてると思う(笑


    あと最後に・・・昨夜の夫との会話。
    夫――あ、昨日○○(息子、下宿中)から電話があってね
      一件泣いてもらったって話だったよ
    ユ――泣いてもらった? 誰に?
     ――そこまでは言ってなかったけど、とにかく一件。
     ――え、どういうこと?
     ――だから泣いてもらったと。
     ――???
     ――?? ・・・今就職活動してるでしょ?
     ――あ~!!! 「内定もらった」?
     ――うん、そそ。
    という漫才みたいな会話があって、とりあえず息子もきちんと
    就職活動してたんだとわかった。
    下宿して離れてる息子なので親としてやってあげたことは
    ほとんどなにもなかったけど、彼は彼でがんばってたの。
    ホント、良かったわ・・・。ホッとした。

     

     
    投稿日時:2018年4月21日 12:03   コメント(0)  続きを見る
  • 2018年4月19日

    母ランチ ドイツの写真も

     
    今日は4月の母ランチ。
    この日までにと思って写真を選んで印刷しておいた。

    イースマにUPする写真はどうしよ・・・とずっと考えてたんだけど
    写真をUPするためだけに新たに日記を起こすのもお騒がせな気がして
    もうこの日記で兼用に・・・。

    え~と、→はドイツと言えば・・・のノイシュバンシュタイン城。
    写真は遠景だけど(青空の映ってる写真を選んだらこうなった)
    もちろんお城の中まで歩いて観てきました。

    実はツアーを選ぶ際、ノイシュバンシュタイン城とベルリンの壁
    この2つが私的には絶対外せないポイントだったのね。
    両方観光できるツアーは案外少ないの。
    で、その条件で選んだツアーは結果的に、ロマンチック街道以外にも
    ケルンやハイデルベルクやライン川下りや・・・その他いろいろ
    盛り沢山にぐるっとドイツを一周するようなツアーになったわけ
    だけど、それはそれでお得感があって良かったわ。
    ドイツ、もう死ぬまで再訪はないかもしれない国だから。
    もちろん、もっとゆっくりじっくり観光できたら
    それに越したことはないんだけど、一つの国を
    ゆっくりじっくり・・・なんて1ヶ月滞在しても無理だもんね(笑
    どこかで割り切らないと。


    というわけで、今日は母用にセレクトした十数枚の写真と
    (こちらには不肖ワタクシが写っております☆)
    お土産のマジパンのお菓子を持って母に会ってきた。
    米国旅行した際、母にはネックレスとか服とかスカーフとか
    買ってあげたんだけど、2年たってもそれらを身に着けているところ
    を見たことは一度もないので、今回はそういうのはぜ~んぶパス。
    あとに残らないお菓子(と写真)だけにしたの。
    自分用にはスカーフやお財布を買ったんだけど♪(←

    母には前半ドイツ旅行の話をして、後半はいつもの流れ。
    でもまぁ、終始機嫌良さそうにしてたから良かったわ。
    今日選んだイタリアンのお店も気に入ったみたい。

    で、母ランチなので今日は血糖も測っておいた。


    測定値。

    7時台起床、7時台朝ご飯。

    10時台車でお出かけ。

    11時台母を拾ってお店へ。イタリアンバイキング。
    メインはパエリアとクリーム生パスタ。どちらも母と半分こ。
    そのほか前菜とスープ、ドリンク、ドルチェが食べ放題。

    12:34 109 ←食前 自家製陳皮5g 桑10g
    14:11 141 ←1時間半 食後運転し公園駐車場で この後散策 茶5g
    15:55★147 ←3時間20分 帰宅運転中 追加桑10g
    17:46 132 ←5時間 帰宅し家事中
    19:13 112 ←6時間半 この後夕食

    4/19木イタリアンビュッ1570 糖130.4g40%油44%ピ147(3h20)↑38桑10+10茶5歩陳5
    参考。
    3/15木ホテルビュッフェ2025 糖157.0g38%油47%ピ150(4h50)↑40桑10+10茶5歩陳5
    2/22木ホテルビュッフェ2083 糖153.9g35%油48%ピ149(3h半)↑52桑10+10茶5陳5

    参考値は過去2回の母ランチ。お店は違う。
    でもまぁ、似たような推移よね。
    ピークはほぼ同じ。
    食べた量だけど、今日の入力は割と適当・・・。
    今日の方が糖質たくさん食べた気がするけど
    ホテルビュッフェより計算上は少なくなっている。
    これはこういうものなのかしらねぇ・・・。
    ホテルビュッフェでは天ぷらや点心で糖質を取っていて
    今日はパスタとパエリア。
    もしこの入力値が正確なら、糖質を恐れて主食を制限するより
    パスタなどをしっかり食べた方が結果的に満足感が高くて
    総糖質量も少なくすむってことかしら。

    まぁでも、そういうことも割ともうどうでも良くなってきている。
    私の関心が薄れたってのもあるかもだけど
    最近は糖質少なめ(以前より)の食事でも満足感が得られるように
    なってきてて、昔ほど糖質食べたいとも思わなくなったのよね。

    足かけ1年半たって、やっと今の食生活に慣れたというか
    嗜好が身体に追いついたのかもしれない。


    ああ、そそ。今日の食事はビタDが不足しているけど
    昼間炎天下の公園を30分ほどブラブラ歩いてるし
    (これでビタDの体内合成はできたはず)
    私普段の食生活でもビタDはた~っぷり摂ってる自信あるから
    体内に蓄積されている分で十分なはず。
    だからもう今日の不足は気にしないことにした。

     

     
    投稿日時:2018年4月19日 22:39   コメント(0)  続きを見る
  • 2018年4月14日

    時差ボケ

     
    木曜朝に帰宅して、その日は睡眠不足のまま夜の家事をこなし
    ついでに洗濯やら荷物の整理などをがんばり
    金曜はアパートに行く準備をし
    そして土曜、今日はアパートにいるわけで・・・。
    それなりにいろんなことを精力的にこなしているんだけど
    どう~も、まだ時差ボケてるっぽい。

    旅行前、起きるのはいつも9時。
    でも金曜は目覚めたら12時で ヒィ~ッ! と心で悲鳴をあげ
    金曜夜は眠れなくて土曜の6時就寝9時起きで今日は3時間睡眠。
    その3時間睡眠でいつものカレー屋さんまで行き
    ついでにハイキングコースもみっちりこなしてきた☆

    まぁ元気だから良いんだけどやっぱ時差ボケだわね、これ。
    旅行中は大抵4~6時間睡眠の早朝5時起きで、バスの中で午睡を
    1~2時間取っていた。
    ドイツの5時は日本の12時なのよ。
    日本からドイツへ入った時は全然時差ボケを感じなかったのに
    帰ってからのタイミングが合わない☆ むぅ~。
    ちなみにアメリカ行った時は帰国後の時差は感じなかったと思うから
    やっぱ私の身体リズム的には後ろに遅らせるのは余裕でも
    早めるのはきつい・・・てことなんだろうなぁ。

    今夜こそ早く寝ないと(汗



    あともう一点。思い出したのはドイツのホテルのアメニティグッズの話。
    日本は軟水でヨーロッパ(アメリカも?)は硬水。
    私は以前ヨーロッパ方面に旅行した時
    日本から持ち込んだシャンプーが全然泡立たず
    現地のホテル備え付けのモノの方がむしろ具合良かった記憶があって
    以来海外旅行ではシャンプー類は持たないようにしてたの。
    今回もそうしたんだけど、初めてのドイツ(久しぶりのヨーロッパ)
    ・・・シャンプーが全然泡立たず焦った・・・。
    シャンプーに限らず、ボディウォッシュも同じ。
    で、よく見るとローションと書いてあるものも(ホテルによる)。
    英語部分を無理やり解読した程度だけど
    一番ひどいホテル(でも一番大手でお高そうなホテル)では
    洗面台にハンド&フェイスウォッシュ用のローション(ジェル状)
    シャワールームにボディ&ヘア用のローション(ジェル状)
    があるだけ、というシンプルさ。

    ジェル状のウォッシュローションってどれもほとんど泡立たない。
    泡立たなくても洗えてるのかもしれないけど
    やっぱ洗った気がしないのよね・・・。
    さりとて日本の商品を持って行っても泡立ったかどうかは不明・・・。
    ドイツって環境面で進んでるらしいから、泡にはもうこだわらない
    風潮になってるのかもしれない・・・なんてことも思った。
    でまぁ、ローション系は身体を洗った際にはなんとなく保湿効果も
    あるような気がしないでもなかったけど、問題は髪なのよね。
    ボディ&ヘア用ローションで無理やり髪を洗っても
    その後がメチャメチャきしんで、髪が傷むんじゃないかと心配だった。
    まぁ結果的には乾いた後はそれなりに滑らかになったし
    日本に帰って洗髪した後はもう元通りって感触だったから
    特に問題はなかったような気もするけど・・・。まぁ10日程度だしね。

    ただ、次回海外に行く時にはシャンプーはともかく
    トリートメントだけは持っていった方が良いのかも・・・。

    「ドイツ シャンプー」で検索するとそれなりにいろんな人が
    言及してるので、これって私だけじゃなくドイツに用のある日本女性は
    みな一度は悩む話題なんだろうなぁ。


    ところで体重だけど、やはりほとんど変化なかった(笑
    金曜、土曜と48.6kgで、理想よりは400g多いけど
    この数字は旅行前1ヶ月の平均値程度だから。
    旅行中はすご~く沢山食べてた気がするけど
    (なにしろ3食普通に食べていたから。日本では夕食が超軽い)
    その分いっぱい歩いたから・・・かしらね。
    体脂肪率も変化なくて、これはやっぱ亜麻仁油をこまめにかけてた
    お陰なのかもしれないわ~と思った。
    だって飽和脂肪酸もガッツリ食べてたから。

    まぁなんにせよ、旅行後は50kg超えを覚悟してたから
    (そして1ヶ月程度で48kg台に戻すつもりでいた)
    その体重調整をしなくても良くなったっていうのは気楽だわ。

    旅行中は自分の世話をすれば良いだけだったので
    私にはとても楽チンだったのよね。
    日本にいると家族のお世話もしないといけないから。
    その分の時間を、旅行中は歩いて観光することに費やせたから
    それで消費カロリーも増えてたのだと思う。
    いくら亜麻仁油をドバドバかけても、同じ食事を日本でしてたら
    確実に太るだろうと思うから。ま、仕方ない・・・。

     

     
    投稿日時:2018年4月15日 00:04   コメント(0)  続きを見る
  • 2018年4月12日

    ドイツ旅行 ~血糖に気を配りながら~

     
    日本時間で今日の午前中に帰宅しました。ただいま日本♪
    8泊10日のパック旅行で、観光は実質8日。フライト片道12時間。

    自分のためのメモ、および、もしかしたら似たようなプランを
    考えている人が検索で来るかもしれないことも考慮し
    できるだけ要領良く、※女一人参加パック旅行 で
    ※血糖を上げないことを心がけつつ ※ドイツ8泊10日 を
    過ごした経験をメモ書きします☆



    まず女一人参加の部分ではほとんど問題を感じませんでした。
    もちろん一人部屋追加料金は5~6万円余分にかかります。
    でも同じように一人参加の女性もいたし(男性もいた)
    組参加(ご夫婦、友達)の方々も分け隔てなく仲良くしてくれました。
    私は同じように一人参加の女性と朝ご飯を食べたり
    組参加の片割れさんと連れ立ってフリータイムを過ごしたり
    一人になりたい時(ホテル着後の朝夕など)は一人でブラブラ
    したりと、かな~り自由気ままに過ごさせてもらいました。
    総勢30名ツアーだったので、名前は不明でも顔は覚えるという
    具合で、それなりに気の合うお友達もでき、楽しかったです。
    (最終的には2名の方のお名前を憶えてきました)

    部屋は毎回ツイン部屋でした。
    部屋に帰ると翌日の準備やらお風呂やらでバタバタするので
    広いツイン(タオル類なども2人前ある)を一人で使えるのは
    ストレス面でも大変ありがたかったです。
    ただこのあたりはツアーや旅行社ごとの運もあるでしょうね。
    しかし私は次回も海外に行くなら一人参加にしようと決めました☆



    次が血糖上げずに、の部分。ここがこのメモの肝(笑
    私が血糖管理用に用意したのは主に以下程度です。

    ・血糖測定器 メディセーフフィット
     キットは60回分持っていきましたが、使用は約半分程度でした
    ・桑の葉(粉末) 10g(1日分)ずつ分封したものを10個と
     予備用に試供品でこれまでもらっていた1gパックを20個分程度。
    ・煎茶葉50g入りのもの(未開封)
    ・みかんの皮粉末100g
    ・玉葱粒100粒
    ・アマニ油100g(血糖用というより体脂肪対策)
    ・薄皮つきピーナツ190g(未開封) など

    色々持っていきましたが大事なのは桑の葉で、他は補助的な扱い。
    また、日本で常食していて旅行中だけ諦めたものとしては
    エビオス錠、ビオフェルミン(この2つはお通じ対策)
    黒ニンニク(免疫強化)、ルテイン錠(眼の保護)等々です。
    まぁ結果的に風邪一つ引かず無事に帰ってきたので
    持っていかなかったものはなくてもOKということでしょう。
    ちなみに旅行中は沢山食べるので私のお通じは良くなる傾向があり
    今回もそうなりました。

    で、血糖対策としては桑、そして水、運動、あとは食べる糖質量
    このバランスが大事という感触でした。

    桑は一日分10gずつ分封したものを500CCのペットボトルに溶かし
    (溶けきらずドロドロになっている場合もあるがその辺は適当に)
    これを1日かけて飲むという方式でした。
    空港では身体検査(ここでペットボトルは没収される)のあとで
    水を買って溶かし、旅先では夜のホテルで翌日の分を作る
    (ホテルでは煎茶5g目分量を溶かしたペットと計2本用意する)
    というやり方。
    今回の旅行社はバスの中で500CCの水1本を1ユーロで販売して
    くれていたので(この社は米国旅行でも同じ方式だった)
    私は平均1日3本買ってました。
    ホテルやレストランでも液体は飲むので大体1日2L程度の水分摂取
    という感じですかね。

    ちなみに分封したビニール袋の端を切ってペットボトルに入れる
    わけですが、ここではどうしても刃物が必要になります。
    私は機内持ち込み荷物だけでしたので刃物の持ち込みは
    かな~り制限される(というか本来は一切禁止!な)わけです。
    そこでキーホルダー型の爪切り(見た目丸い)とソーイングセット
    (中に刃渡り1.5センチ程度の糸切鋏)の2種を用意して行きました。
    結果はどちらも、日本、ドイツ共にスルーでした。

    で、その結果ですが、まず行きの機内食(1回目)では
    普通に出されたものを食べていたら
    2時間値でガッツリ200以上まで上がりました。
    4時間値では160台程度まで下げていましたが。
    もちろん桑は多めに飲んでいました。
    私は食後1~2時間を桑で抑え、その後は運動負荷で下げる
    というコントロール法を採用しているので
    12時間座りっぱなしで数時間おきに機内食だの軽食だのが出てくる
    飛行機は、丸腰で敵陣に乗り込むようなものなのです。


    ※文字数制限 続きはコメ欄※
     

     
    投稿日時:2018年4月13日 01:40   コメント(2)  続きを見る

8件中1~8件を表示しています。

     1 
 

ユーノさん

カロリー&栄養管理に。

未来時間での入力もしてます。
食事予定を計画したりメモしたり。
0時の欄は一日かけて食べるもの。

2015年7月64kg体脂肪率40%開始
約半年で50kg25%未満まで達成。

現在…週3回歩き(目安8000歩)。
緑内障、低血圧、時々アレルギー。

公開状況

イースマ☆ノート 全員に公開する
身体情報 公開する
コメント コメント歓迎
サポーター依頼 許可する

ユーノさんの状態

身長 160.00cm
最新の体重 50.00kg
(2024/4/19 10時)
最新の体脂肪率 29.80%
(2024/4/18 10時)
目標体重 53.00kg
目標体脂肪率 ---
体重調整ペース おすすめペース(遅め)
体重調整方法 食事のみ
エネルギー摂取目標量 2,078kcal
(+267kcal)
エネルギー消費目標量 1,811kcal
(+0kcal)
1日の目標歩数 8000 歩
月経 なし
妊娠 なし
授乳 なし
身体活動レベル 普通(1.75)
1日の始まりの時間 4時

お気に入りユーザー

  • hoboさん
  • Fakeさん
  • しましま☆さん
 
  • YANさん
  • ともちゃんさん
  • kyky022372さん
 
 
 
イースマモバイル