ユーノさんの『なにを食べれば良いの?』1日のイースマ☆ノート

なにを食べれば良いの?

2019年4月16日の記録 < 前日|翌日 >

体重・体脂肪 (全員に公開中)

7時 50.70kg ---%
 

運動 (全員に公開中)

消費:計0kcal

運動はありません 歩数はありません
 

イースマ☆マーク (全員に公開中)

 

日記 (全員に公開中)

血圧

 
今差してる目薬の副作用には血圧低下もあるということに
気づいて以来、ちょこちょこ血圧測定~。

そうやって血圧を意識しだしたからなのか
最近自分の血圧が気になって仕方ない(苦笑

で、血圧が気になりだしてわかったんだけど
私やっぱ「だるい」のかも・・・?
ていうか、まず、私が夜寝つきが良いのは血圧が低いせいだ、きっと。
日中も眠いのよね・・・。
私は昔から昼間もいつも眠くて、でも昼間寝ちゃうと夜寝られなく
なるので、できるだけ昼間は寝ないように意識してて
その結果、眠くても寝ずにおこうと思えば眠らずにいられる
(そしてそのまま仕事したり歩いたり食事したりできる)
んだけど、でも眠いことには変わりなく・・・。
それもこれも全部低血圧のせいだったんだわ~と気づいた。

耳鳴りも眩暈も低血圧のせい・・・たぶん。
そうわかっていろいろ合点がいった。

問題は・・・。今の目薬に変えてから低血圧が酷くなってる
のかどうか・・・。
これがよくわからないのよね。
昼間家で測ると上が80台~90台。
土曜ハイキングの終了後で90台~100前後。
昔からこの程度だった、気もするし
若干下がり気味・・・? な気もするし。

だるさ(身体の重さ)を感じるのは気のせいなのかしら。
以前にもこの程度のだるさはよくあったし・・・。
マジでよくわからない。

そうよね~。眩暈に関しても気になって日記に書いたことがあった。
あれは去年とか一昨年とか・・・のはず。
つまりその頃にも眩暈は感じてたわけで。
やっぱ気にしすぎなのかな。

低血圧で治療が必要なのは眩暈やふらつき、朝の寝起きの悪さなど
があって、日常生活に支障が出る場合(らしい)。
それで言うと、私は全然支障はない。
ただ自覚的に、しんどい、というのはあるのよね~・・・。

血圧の季節変動を検索すると、春から夏にかけては
血圧は下がるらしい。
だから季節要因という可能性もある。
あ、だから春眠暁を覚えず、なのか☆(笑


今日、思い立って母子手帳を見てみたの。
そしたら妊娠中(20~23年前)の血圧は今より若干高めだった。
でも100切ってる日もあった。
妊娠の定期健診なんて緊張してないはずはないので
家で測ってる現在より少し高めなのは全然不思議ではなく
要するに自分は昔から低血圧だったんだと確認した、という程度。
ていうか私独身の頃にも、会社の健診で低血圧すぎて看護婦さんに
呆れられたことがあったのよね~。
ただ、血圧は年齢とともに上がる傾向があるはずなのに
20代の頃と変わらない、というのが不思議といえば不思議。

う~ん・・・。
もう少し様子を見てみよう。眠くなった・・・。

 

(投稿日時:2019年4月16日 23:31)   

 
コメント

12件のコメント

hannaさん

2019年4月17日 8:25

血圧は安定した低い位置での血圧だと問題ないと思うんだけど・・
急激に血圧が下がると昏睡したり支障をきたすという考え
自分もずーと血圧が低い方ではあるんだけど支障はなくたまーーーーに起立性低血圧になってるという感じ
そんな時はやはり睡眠不足や仕事のやりすぎで食事をとることを忘れてたりなどの原因が明確
以前の日記も覚えててユーちゃんは支障はないと書いてるけどしんどいと日常的に支障を感じてるんだなと
自分は小さい頃からお医者様に低血圧だという事で悪い印象を持つ説明をうけた事がなく悩んだことがないおかげで
今は高血圧による支障の情報に対してよいイメージしかないかな
ポジティブ思考な私の一例は高血圧のひとより血管がしなやかなんだとw

ひょっとしたらユーちゃんは安定した低血圧ではなく食後など外的要因で血圧が変動しやすいタイプの低血圧なのかもしれないね。
普段だと気にしなくていいよ的な返事が多いけど悩みを払拭する為にとことん調べた方がよさげ
血圧は喫煙や一日のリズムでも変動があるけれどそれ以外の原因があるかないかやってみてください。
低血圧という名称をひとくくりにしちゃいけないのかもな・・

ユーノさん

2019年4月17日 9:15

>hannaちゃん♪

今食事中測ったら上97-下67(脈拍64)でした。喫煙したら101-69(58)。
ちなみに昨夜の眠い時は85-59(58)。
まぁ大体いつ測っても上が80~90台なので、安定した低血圧だとは思うのよね。
でも安定して、つまり慢性的に耳鳴りや眠気はあるの。
慢性的過ぎて普段は意識しないけど。という感じです。

hannaさん

2019年4月17日 10:43

処方から一日の血圧のリズムの把握とめまい・耳鳴りがあった時の計測して答えを!
ユーちゃんの血圧は日記を読んでも血圧は低い位置というのは分かる

母が若い頃からめまいが起きやすいようで心臓の不調を慢性的にうったえてたのだけど(当時病院の診察では異常なし)
これお話したけど1~2年前からめまいと疲れの頻度が多くなり孫できたおかげで頻度を感じるようになったのかもだけど
1年ほど前から老化が進んだのかな・・と思いつつおかしいと思い始め病院をすすめたら橋本病よりの甲状腺数値異常があってお薬処方して貰ってから数値も安定
服用し始め1~2ヶ月で歩きまで若さを取り戻した感じになってたよ。
母はもともと若い頃から甲状腺の数値が病的まではいかないにしても不安定だったのでは?と思った。
(たまたま診察時に不整脈があらわれ甲状腺異常がみつかったよう動悸の原因が分かって寧ろ喜んでた)

ユーちゃんが甲状腺異常だといってるのではなく
めまいや耳鳴りはなんらかの要因があるのでは?と思ったのと目薬処方によって血圧に興味をお持ちのようなので
めまい・耳鳴りの状態の血圧を徹底追求してみたらどうかな?と思った次第

ユーノさん

2019年4月17日 12:11

>hannaちゃん♪

上記の血圧が、目薬後1時間程度なのよ。
そして何度も書いているけど、めまいとか耳鳴りは「常時」なの。
今朝血圧を測った時もありました。今もある。血圧は93-65(61)。

「まぁ大体いつ測っても」って書いたのは適当じゃなくて。
ほとんどのタイミングで測定済なのです。

hannaさん

2019年4月17日 13:10

慢性的の解釈が立ち上がったりなんらかのストレスのきっかけでめまいや耳鳴りが生じると思い込んでました。
常時なんですね。失礼しました。
めまいや耳鳴りは中耳や内耳周辺の影響かもですね。
処方されてるお薬による血圧の影響が主体の日記だったのに脱線させてしまいました。
これもすいません。

旅行お出かけしたり妻として母として女性として楽しみもつとめ、まわりからも尊敬され的確な判断もされるので活発で心身ともに健康そうと思ってました。
常に耳鳴りとめまいを抱えていながらこういった行動をされてるなんてまねできない
お大事に

ユーノさん

2019年4月17日 14:34

>hannaちゃん♪

みゃ☆ 「常時」「いつも」の意味、わかってくれて良かったです。
というか、やはり誤解されていたか~(笑

そうなの。尊敬されてるかどうかは「?」だけど、
常時耳鳴りというかめまいというか眠い感覚はあって、でも日常生活に支障はないのよ。
これがなかなかわかってもらえないだろうな~と。家族にも。
「耳鳴りというかめまいというか眠い感覚」とは、キーンというやつです。
これじゃわからんよね(笑
ただ、それは下手すると歩いてる最中にもあって、そういう時は半分寝ながら歩いてる。
で、意識しだしたのは最近だけど、たぶん昔からこの症状はあった(と思う)。

ほかの低血圧の人はどうなんだろ? という疑問もあったんだけど
少なくともhannaちゃんにはそういう経験はない、とわかった。ありがとう☆
まぁ私、低血圧でも手足ポカポカだとか、朝も別に弱くないとか、
色々変なところがあるからなぁ・・・。

ちなみに今は歩いて帰ってきて食材を冷蔵庫にしまい、休憩しているところ。
この後昼食なので空腹時。
で、95-64(68)。安定はしてるのよね、やっぱ。

hannaさん

2019年4月17日 20:31

自身の症状は上記通りたまーーーに起立性低血圧がある。
寝つきは悪いが寝起きは自身のタイミングで起きると支障なし、日中眠くなる事はほとんどない
耳鳴りが聞こえてる時は殆どがほんとに音が届いてる模様、異音が聞こえて音源を探すとみつかる。
車の低音だったり高圧電線がそばにあったり等

手足の冷えは、室温や外気温に同調し寒いとびっくりする位冷えるけど室内が暖かったりお布団の中ではポカポカになる。平熱は高いのでそれは冷え性と言わないとかつてひと様に言われたので手先や足は爬虫類のようと説明したりw

コメントかいてて・・
電磁波や音波過敏症で耳鳴りやめまいが起きてる事ない?
低周波で村の人間が襲われるという紹介(たまたまの気候状態で谷に蓋ができ滝から発生される音が反響しピンポイントで発生)してた番組があった事を思い出した。

ユーノさん

2019年4月17日 21:56

>hannaちゃん♪

コメントありがとう☆
で、大体でいいので血圧の値も教えてくれるとありがたいんだけど・・・。

起立性低血圧は、私も血圧測ると立つだけで10~5くらい下がる傾向がある。
昔はクラッと来ることもあった。でも最近は、クラッは来ないのよ。
測ると下がってるな~とわかるんだけど、血圧が下がる分脈拍が上昇してるので
それで大丈夫なんだろうと思ってる。

寝つきは悪いのね。日中の眠気と合わせて、ここが一番顕著な差かも。
私、日中の眠気に関しては最初血糖との関連を疑ってて、今は血圧と関係ある? と
思ってるわけだけど、一歩進んで自律神経かな~? とも思ってる。
副交感神経が優位すぎるとか???
ただ、ね。日記本文でも書いたけど、日中は眠くても眠らずにいられるのよ。
逆に夜も、実は眠くても眠らずにおこうと思えば眠らずにいられるの。
このせいで若い頃は夜更かしの常連だったし、今も、起きていようと思えば起きていられる。
つまり夜も昼も、私は意志の力で起きていたり眠ったりしてるわけ。
これは昔からなのよ・・・。
体内時計のリズムでとか、疲れて眠くなるってことはほとんどなくて、
時計見て寝るべき時に寝てるの。朝もだいたい起きたい時間に自然と目が覚める。
寝ようと思えばいつでも寝られるってのはそういう意味なのよ。
だから、家族の都合で起床時間が変わっても、割とすぐに対応できるし
海外旅行での時差ボケもほとんどない。
若い頃は、私の体内時計壊れてる☆ とよく言ってたものだけど
割と本当にそうなのかも? と今思ってる。
で、自律神経が弱いのかも・・・と。

hannaちゃんのはいわゆる「末端冷え性」の軽いやつだと思う。女性に多いよね。

「電磁波や音波過敏症」←これは考えられない。
それなら場所が変われば症状も変わるはずだけど、私のは昔から、どこでも、だから。
で、耳鳴りに関しては一度耳鼻科に相談したけど、うまく症状を伝えられず
病変はない(=気のせい?)と言われたことがあります。

hannaさん

2019年4月18日 8:48

上が80~90/下が60前後(上が90以上80未満になった事ほぼない、病院に歩いてお出かけ)
脈拍は起床時、手で計測(55~57)

起立性低血圧はクラッと程度の軽いのだと掃除等で背伸びした時ちょくちょくあるかも(汗)
たまーーーにあるのは数秒真っ暗になるやつ意識はあるので足を踏み外さなきゃ転ばない

以前はお昼寝必須だったよね。その時は私も血糖値と関係あるかな?と思って心配してた。

夜は寝つきが悪いせいで自分もず~と起きていれて就寝時間3時間以下になってしまったらまずいなと思って横になるというのは多々
睡魔に襲われる時は徹夜した翌日の夕方以降位かな

末端冷え性を以前否定されたけど軽いやつね(笑)定まった。ありがとう

電磁波・音波過敏症は除外で常にどこでもなのね(汗)
病変はないのはよいことだけど気のせいというのは・・がっかりしちゃうよね。。
身体の内部から発生してる音はしてるはずだけど脳が不必要なものと処理してるらしいTV番組で出演の学者さんが言ってた。
ここから自分の解釈だけどそれが体調不良だったりで敏感になってると心臓音が聞こえたりするのかな~と(過度な運動後以外)
音が聞こえるという事はなにかうったえたいのかな・・と思っちゃう。

ユーノさん

2019年4月18日 8:52

>hannaちゃん♪

どうもありがとう♪
血圧レベルも脈拍もほぼ同じ程度だね。

起立性低血圧気をつけてください。暗くなるってのは結構危険~。
って、まぁ私もここ最近調子良い(立ちくらみに関しては)だけで人のことは言えないんだけど。
貧血も関係あるかなぁと思ってるのよ。
それで、味覚異常も落ち着いたから、最近亜鉛剤をやめてるの、私。
亜鉛剤を飲むと鉄分は吸収されにくいらしいので。相互にキレート作用があるぽい。
貧血かどうかはよく目の裏(下瞼)を見ると言うでしょ?
それで見ると私かなり白めなことがあるの。寝起きが一番白く、日中は赤い。
目薬でアレルギー炎症が出てよく鏡を見るようになって気づいた。
でも爪の色は綺麗なピンクなので、どうかな~と思ってるところ・・・。
まぁ貧血かどうかは健診でもチェックできるから、それを参考にするつもり。

睡眠時間は、夜が3時間睡眠の時は昼間2時間補うようにしてたのよ。
でも夜5時間以上寝た日は基本的に昼寝無しで大丈夫。

hannaちゃんと末端冷え性に関してはちょっと思い出せないわ・・・。ごめんなさい(汗

うん、常にどこでも。本宅でもアパートでも、東京でも、海外でも。
なんとなくだけど、脳内の血流の音じゃないかって気がしてる。
でもよくわからない。

いろいろ情報ありがとう。ちょっと入れ違ったね(笑
最後になったけど、おはよ~♪

hannaさん

2019年4月18日 10:46

真っ暗になる時はたいてい徹夜や2徹明けで食事も摂り忘れた帰宅時の電車で座って降りた直後のホームがおもで当然だよねと(汗)
以前血圧の個人差の説明したけどクラッとくる時は血圧が自分の場合60cmは吹き上がるところ低いところから立ち上がって背伸び行動が浮力もあって圧力が足りなかったのね~と思うだけかな(苦笑)←気をつけようとは思う
自分計測すると血圧は低いけど瞼下や爪もピンクなのでヘモグロビン不足による貧血じゃないと思われる。
ユーちゃんは瞼下が白っぽいという事なので味覚も安定し亜鉛剤やめれてよかったね。

末端冷え性について否定をした方は別な方、平熱高いと冷え性じゃないとそりこまれてたので以降自分冷え性とお話した事がなく
もしお話したとしたら平熱が普通の方より1度程高いので寒い時期は寒がりで暑い時はそんなに暑がらない程度かな
安心して~
最近は平熱高くても末端部位との温度差で冷え性と紹介されてるのでやっぱ冷え性かもと思ってたけどユーちゃんに言われて口にすること出来るかな~と苦笑になった次第
最後とお話だったけど↑これお返事しなきゃだわと(汗)

ユーノさん

2019年4月18日 14:40

>hannaちゃん♪

「徹夜や2徹明けで食事も摂り忘れ」←うん、それはダメだ(笑
ただね~。hannaちゃんはザックリ私の5歳下と思ってるんだけど、
もうそういう生活は今後はしないように気をつけてね、マジで。

フォローのコメントありがとう。安心しました☆
体温と末端冷え性(外気が寒い時の)は関係ないよね。
手足の血管を締めることで体温を維持してるんだろうから、なにも矛盾はない。
で、外気温が寒い時は手袋と靴下に気をつけると良いよ。
私手足ポカポカだけど、冬の外出時は手袋してるし、水仕事はお湯だし、室内でも靴下なの。
靴下とか手袋とか、布1枚の差が結構大きいと感じてます。

味覚異常が治ったのはマジ良かったです。眼の周囲の炎症も完全治癒したぽい。
今週入ってステロイド塗り薬ずっとやめてるけど大丈夫なの♪ ご心配おかけしました。ありがとう☆

ユーノさん

カロリー&栄養管理に。

未来時間での入力もしてます。
食事予定を計画したりメモしたり。
0時の欄は一日かけて食べるもの。

2015年7月64kg体脂肪率40%開始
約半年で50kg25%未満まで達成。

現在…週3回歩き(目安8000歩)。
緑内障、低血圧、時々アレルギー。

公開状況

イースマ☆ノート 全員に公開する
身体情報 公開する
コメント コメント歓迎
サポーター依頼 許可する

ユーノさんの状態

身長 160.00cm
最新の体重 49.00kg
(2024/4/25 9時)
最新の体脂肪率 29.80%
(2024/4/18 10時)
目標体重 53.00kg
目標体脂肪率 ---
体重調整ペース おすすめペース(遅め)
体重調整方法 食事のみ
エネルギー摂取目標量 2,042kcal
(+267kcal)
エネルギー消費目標量 1,775kcal
(+0kcal)
1日の目標歩数 8000 歩
月経 なし
妊娠 なし
授乳 なし
身体活動レベル 普通(1.75)
1日の始まりの時間 4時

お気に入りユーザー

 
 
  • Marsさん
  • hannaさん
  • hoboさん
 
 
イースマモバイル