ユーノさんの『なにを食べれば良いの?』1日のイースマ☆ノート

なにを食べれば良いの?

2018年6月9日の記録 < 前日|翌日 >

体重・体脂肪 (全員に公開中)

9時 47.80kg ---%
 

運動 (全員に公開中)

消費:計0kcal

運動はありません 歩数はありません
 

イースマ☆マーク (全員に公開中)

 

日記 (全員に公開中)

心拍トレーニング的な・・・

 
今日は梅雨の晴れ間のピーカンで当地気温30℃超え(笑
紫外線的にも熱中症的にも、絶好の歩き日和にはほど遠かったけど
日焼け止め塗って計1.5Lの液体持って、いつもの土曜ハイキングに
行ってきた☆
風邪もまだ完治ではなくて・・・。
でも歩きと風邪は相性良さげな印象なのよね。
歩いてる最中は血流増えるから(咳などの)症状が消えるし。
血圧、脈拍とも風邪はそう影響ないだろうと思ってる。

ところで、いつもハイキング終了後にイオンに寄ってお買い物する
んだけど、今日はそこでアイスクリームコーナーに目が行っちゃった
のよねぇ・・・。
ハーゲンダッツの特集(特売?)してて。今日は暑かったし
なんか急~にアイスクリームバーが食べたくなっちゃってアレコレ見てたら
ハーゲンダッツにしては破格に低カロリー&低糖質なのを見つけた。
えっと、期間限定のジューシーバーで白桃&ベリーってやつ。
ほかのチョコ系バーだと200kcal台、糖質20g台のところ
これだけが126kcal、18.6gだったの。
買い物のあとはまだ2km歩くし、糖質20g未満ならなんとかなりそう
と思ってお買い上げ~☆
ハイ、歩きながら食べました☆ 冷たくて美味しかった~♪
ま、思わぬところで糖質20g増やしちゃったけど
最近は体重落ち気味でむしろこれ以上落としちゃダメ! ゾーンに
入ってるし、歩きながら食べたから血糖もたぶん大丈夫(20gだし)
だと思う。ま、この程度なら・・・ね。


というわけで本題。ハイキングで(血圧と)脈拍、測ってきたわ。


血圧上-下-脈拍
98-63-119 ←平坦なところを歩いた時
99-60-139 ←やや上り坂を歩いた時

106-67-145 ←山の頂上まで登った時

99-70-149 ←展望台まで上がった時 ※
105-69-134 ←上記直後 ※から約40秒後
93-63-125 ←上記直後 ※から約1分20秒後

86-64-116 ←ハイキングを終えて道路を歩いている時

(おまけ)
92-55-76 ←入浴5分後くらい 座位
81-52-84 ←上記直後 立位

ふむ・・・☆
これでわかったのは、私の場合、平地を歩いていると110台
緩めの上り坂だと130台、で、きつ~い上り坂だと140台だってこと。
140台といっても149を計測しているし、一回測るのに40秒かかる。
40秒で10~15程度下がることを考えると、瞬間的な最大心拍数は
160付近(下手すると170近く?)じゃないかしら・・・って気がした。

で。えっと・・・。
私、最大心拍数って最大負荷をかけた時の心拍数だと思ってて
今でもそれはそう間違っちゃいないと思ってるんだけど
(だって安静時心拍数に個人差があるなら最大心拍数も・・・)
どうも世間一般では最大心拍数って年齢から算出するらしいのね。
まぁ考えてみれば、最大負荷の運動自体が実現困難だものねぇ・・・。
で、ザクッと検索した範囲では3つの計算式が目に止まった。

1)「最大心拍数=220-年齢」→私の場合は 220-52=168
2)「最大心拍数=207-(年齢×0.7)」→ 207-(52*0.7)=170.6
3)「最大心拍数=206.9-(0.67×年齢)」→ 206.9-(0.67*52)=172.06

で、ザックリと170(!)を採用することにした。
ちなみに8月の誕生日の後も170程度で良いっぽい。
そう、170ですよ。うわ~・・・☆
期せずして上記の実測からの推測とほぼほぼ一致したわ(笑

ま、そうはいっても実測は149なので・・・。
一応、この実測値を150とまるめてみると、私の瞬間的な運動負荷は
↓エプソンさんの計算式によれば
https://www.epson.jp/products/myakuhaku/training.htm

A)「運動強度(%)=心拍数÷最大心拍数×100」→150/170×100=88%
B)「(心拍数-安静時心拍数)÷(最大心拍数-安静時心拍数)×100」
 安静時心拍数を50として →(150-50)÷(170-50)×100=83%

となった。「筋力・基礎代謝量向上」ゾーン・・・。



※文字数制限 続きはコメ欄※


 
(投稿日時:2018年6月10日 01:19)   

 
コメント

1件のコメント

ユーノさん

2018年6月10日 1:29

※日記本文続き※

ちなみに130だと、A)76% B)67% となる。
B)の計算式の方が低く出るのね。
私としては安静時心拍数も加味したB)式の方が実態を反映している
ように思う。安静時心拍数が40台の人と、60台の人、80台の人で
心拍数が同じだからって運動負荷が同じだとは思えないもの。

で、私の場合・・・。B)式で、安静時心拍数を50とすると
運動負荷50% → 110
    70% → 134
と出てくる。脂肪燃焼ゾーンを目指すなら110以上130台程度を目安に
歩けばよい、ということになるわけだけど・・・
あれ? なかなか良い線行ってるんじゃない?(笑

なんかね、今日一日の測定で知りたかったことはほぼ全部わかったわ。
土曜ハイキングも平日歩きも、強度的にはちょうど良いのだと思う。
血圧も、どこをどう歩いていても至適血圧ゾーンに余裕で入ってるし☆


あと。そうそう。おまけで測った今日の入浴後の数字。
一回測るのに何秒かかってるかを調べるために測ったんだけど
座位と立位でちょうど血圧が10程度違い
血圧変動の分、脈拍が増えているのよ。それが興味深い。
前に測った時も、座った状態から立つと血圧がフッと下がり
それを補うように脈拍が上がってたの。
だからこれはそういう仕組みなんだと思う。
逆に、立っても(血圧が下がるのに)脈拍が増えない時は
私は眩暈症状を起こすのだと思う。
まぁ最近ではそういうことは滅多にないんだけど、ね。
色々合点がいって面白いわ。


※おしまい※

ユーノさん

カロリー&栄養管理に。

未来時間での入力もしてます。
食事予定を計画したりメモしたり。
0時の欄は一日かけて食べるもの。

2015年7月64kg体脂肪率40%開始
約半年で50kg25%未満まで達成。

現在…週3回歩き(目安8000歩)。
緑内障、低血圧、時々アレルギー。

公開状況

イースマ☆ノート 全員に公開する
身体情報 公開する
コメント コメント歓迎
サポーター依頼 許可する

ユーノさんの状態

身長 160.00cm
最新の体重 49.10kg
(2024/4/23 10時)
最新の体脂肪率 29.80%
(2024/4/18 10時)
目標体重 53.00kg
目標体脂肪率 ---
体重調整ペース おすすめペース(遅め)
体重調整方法 食事のみ
エネルギー摂取目標量 2,046kcal
(+267kcal)
エネルギー消費目標量 1,779kcal
(+0kcal)
1日の目標歩数 8000 歩
月経 なし
妊娠 なし
授乳 なし
身体活動レベル 普通(1.75)
1日の始まりの時間 4時

お気に入りユーザー

  • Fakeさん
  • hoboさん
  • YANさん
 
 
 
 
イースマモバイル