ユーノさんの『なにを食べれば良いの?』1日のイースマ☆ノート

なにを食べれば良いの?

2017年9月12日の記録 < 前日|翌日 >

体重・体脂肪 (全員に公開中)

9時 48.20kg ---%
 

運動 (全員に公開中)

消費:計0kcal

運動はありません 歩数はありません
 

イースマ☆マーク (全員に公開中)

 

日記 (全員に公開中)

医師からの電話

 
ふみゅ・・・。

まず測定値。

10時頃起床、10時台朝ご飯。
トマト、みかん、ヨーグルトセット、ゆかり、林檎、マンゴー。

いつも9時に起きるんだけど、昨日だったか睡眠不足(睡眠負債)
を溜めないようにしましょうというTV番組を見て、つい朝寝。
8時半に目覚めたあと寝直したら次の目覚めは10時前だったのね。
かっきり1クール。

そこから急いで朝ご飯を食べ(林檎だけ残った)
11時に食べられるよう娘の昼食を準備し、終わったら林檎を食べ
・・・とやっていたら、朝のお通じタイムを逃してしまった。
夕食後に多少出たけど、なんかリズムを崩した感覚があって
今日は一日中どうも調子悪かった。
風邪かもしれないけど。あと、今日はブロスもあった。

で、14時台自分のお昼ご飯。タラコ炒飯とスープ、豆など。

14:28 104 ←食前 炒飯開始は15時頃 桑5g 茶5g 食後家事
17:01★153 ←(炒飯から)2時間
18:35 133 ←3時間半

9/12火タラコ炒(飯230g)1109 糖95.4g40% 油42% ピ153(2h)↑49桑5g茶5g
参考。
8/29火タラコ炒(飯220g)1005 糖88.6g42% 油39% ピ138(2h半)↑48桑5茶5g
8/15火タラコ炒(飯220g)1015 糖92.5g42% 油39% ピ134(2h)↑44桑5g茶5g
8/8火タラコ炒(飯200g)1002 糖93.3g 44% 油39% ピ158(2h)↑64桑5g茶5gタ
8/1火タラコ炒(飯209g)1147 糖107.5g44% 油38% ピ164(2h)↑74桑5g茶5g緑
7/25火タラコ炒(飯200g)1009 糖85.9g40% 油43% ピ160(2h)↑66桑5g茶5g

今日はまず食前値が高かったの。
この時点で軽くショック。
ただ今日は午前中ブロスを飲んでいて、ジャガイモの皮とか
アスパラの皮とか入ってたから、その影響かも・・・。
ピークも高いんだけど、UP幅としては良い時とそう変わらないのね。
だから食前値を引きずっちゃったのかなぁと。

下げのキレもイマイチ。
あと。タラコ炒飯はもう何度も食べてて、桑5g投入なら
1時間が2時間値より高いことはないという確信ができてるので
もう2時間値しか測ってない。
で、前回は4時間値で90台まで下げたけど、今日は3時間半値で130台。
ふみゅ・・・。
どうも全般的に良くない印象だわ。
最近ずっと調子良かったのに、ラッキータイムは終わったってこと
なのかしら・・・orz。

近頃調子づいて糖質量摂取量が以前と比べて相当増えてたから
その影響が徐々に蓄積されてきてて、顕在化したってことなのかしら。
糖質量をもう少し減らした方がいいのかなぁ・・・。


ところでタイトルだけど、例の呼吸器内科のセンセから
今日の夕方電話があって
「消化器内科と放射線科の先生に診てもらいましたが
 とりあえず、悪質な病変という感触はないようです。
 なので今後は様子見で、健康診断等でなにかあったら来てください。
 心配かけちゃってすみませんでした」
というお話だった。
最後に謝ってくれたところが好印象だったわ♪
もちろん私の方も、丁寧に診ていただいてありがとうございました、と
御礼を言っておいた。
経過観察で良かったわ・・・(ホッ♪

・・・ていうか、うっかり血管造影検査しなくて良かった~。
造影剤で腎臓にダメージ来ちゃったら取り返しがつかないもんね。
たぶん内科の先生も、そういうこと考えてくれたんだと思う。
腎臓も、一度悪くなると回復は難しいらしいので
今残ってる腎機能を大事に大事にキープしていくしかないの。
まぁ視神経も同じなんだけど。歯も同じ。全部・・・。
結局、年を取るってこういうことなのね。
もう次はない。ダメージを受けたらもう回復は難しいってこと。
だから今ある臓器をできるだけ守らなきゃ、なの。

 
(投稿日時:2017年9月13日 00:38)   

 
コメント

2件のコメント

hannaさん

2017年9月13日 7:15

睡眠は大切だよね。寝だめは出来ないっていうし短眠だから思う事だけど質の問題だとも思ってたり(汗)
ブロスにじゃがいもの皮が入ると確かに他の食材より多少の糖質増量という事になるので影響はあるかもだけど・・あんかけの片栗粉だけの分量で影響あるからあるか!(謎)
以前はじゃがいもの皮は剥く方だったけど最近は野菜専用たわしを準備して人参にしてもごしごしピカピカになるまで洗うだけになっちゃった。
ひと様にだすような事しないからでもあるけどw

糖質量は体重維持を踏まえて適量を見つけ出してね。

呼吸器内科の先生から経過観察のお知らせでよかったね。
医者というのは通院があって点数で稼ぐって思ってたから電話連絡というのはTV上の話かと思ってたけどあるんだね~
前日記では不安をあおってるな~&問題定義に真剣みを帯びる為には必要な事かな?とも思ってたけどよかったよかった。
ユーちゃんはかかりつけ医というカタチを構築してるんだな~とつくづく思った。
新陳代謝でなんとかなるものは置いといて臓器は有限だからほんと大切にだよね。

私もお通じがいつもの時間にないと一日調子悪く感じるようになった。
便秘症だった時は内臓感覚がずぼらだったんだな~と(苦笑)

ユーノさん

2017年9月13日 10:39

>hannaちゃん♪

おはよう~♪ 睡眠は質も大事だって言ってたよ。特に寝入りばなの90分がゴールデンタイムで
就寝後熟睡した6時間睡眠と、熟睡できない7時間睡眠では前者の方が良いんだって。
でも私自身は6時間がぎりぎりの状態なので、なんとか平均7~8時間眠れるようにしたいのね。
弁当がなくなって血糖を見だしてから昼間のお昼寝がなくなって(食事の時間を乱したくないとか
家事してるとかで)夜にまとめて寝るようになったから、夜早く寝るようにしなきゃだわ・・・。

野菜専用たわし良いねぇ♪ 私は普通に手洗いだけど、人参はもう皮剥かなくなったよ。
炒め用の細切りにして家族にも出してる。
でもジャガイモはちょっと抵抗あるのよね。芽とか気になるし。
お盆の時期に義母がたくさんジャガイモをもらってきて、そろそろ芽が出てきたので早く食べないとなの。

糖質量、ありがとう。がんばる☆

開業医じゃないから、診察や治療の量はセンセのお給料には直接反映されてないと思う(笑
でもそれにしても、電話には私も驚いたの。初めての経験☆
今医療の世界も訴訟が多いから、病変を見落としてあとで訴えられても困るし、逆に、必要性の薄い
検査をして副作用が出て、あとで・・・も困るとか思ったのかもしれないわね(とか思ってる)。

うん、臓器は大事にしないとなの。

内臓感覚か~。確かにそういうのあるかもだね。私はまだまだズボラ・・・。
お通じは、自家製昼食でお野菜沢山なら調子よいんだけど、外食続きだとどうもリズム崩れやすいみたい。

ユーノさん

カロリー&栄養管理に。

未来時間での入力もしてます。
食事予定を計画したりメモしたり。
0時の欄は一日かけて食べるもの。

2015年7月64kg体脂肪率40%開始
約半年で50kg25%未満まで達成。

現在…週3回歩き(目安8000歩)。
緑内障、低血圧、時々アレルギー。

公開状況

イースマ☆ノート 全員に公開する
身体情報 公開する
コメント コメント歓迎
サポーター依頼 許可する

ユーノさんの状態

身長 160.00cm
最新の体重 49.10kg
(2024/4/23 10時)
最新の体脂肪率 29.80%
(2024/4/18 10時)
目標体重 53.00kg
目標体脂肪率 ---
体重調整ペース おすすめペース(遅め)
体重調整方法 食事のみ
エネルギー摂取目標量 2,046kcal
(+267kcal)
エネルギー消費目標量 1,779kcal
(+0kcal)
1日の目標歩数 8000 歩
月経 なし
妊娠 なし
授乳 なし
身体活動レベル 普通(1.75)
1日の始まりの時間 4時

お気に入りユーザー

 
 
  • YANさん
  • Marsさん
  • しましま☆さん
 
 
イースマモバイル