代謝編 エネルギー代謝とは:目指せ!健康ライフ

PART3 代謝編

エネルギー代謝とは

私たちは食べたものからエネルギーを得て呼吸や体温保持、神経伝達などのあらゆる生命活動をしています。これをエネルギー代謝といいます。食べ物から摂取したエネルギーは体内でなんらかの活動に使われますが、余分は脂肪となって貯められます。この脂肪は、なにかに使われないかぎり自然消滅することはありません。摂取エネルギーより消費エネルギーが少ない状態が続くと、脂肪はたまるいっぽうなのです。現代人は、運動不足で消費エネルギーが少ないのに対して、肉類などの脂肪の摂り過ぎで摂取エネルギーはオーバー気味。改善が必要です。

現代人は脂肪の摂りすぎ&運動不足
脂肪エネルギー比の割合
平成14年国民栄養調査より
※脂肪エネルギー比とは、1日の摂取エネルギーに対する脂肪由来のエネルギーの割合のことです。
運動習慣者の割合
平成14年国民栄養調査より
※運動習慣とは、"1回30分以上の運動を週2回以上、1年継続している"ことを指します。

★会員になれば、消費エネルギーと摂取エネルギーのバランスを整えることができます。また、脂肪エネルギー比を含んだPFCバランスの調整もできます。

ログインメールアドレス

パスワード

ログイン状態を記憶する
パスワードを忘れたらこちら
新規登録ボタン